■掲示板に戻る■
全部
1-
21-
41-
61-
81-
101-
121-
141-
161-
181-
201-
221-
241-
261-
281-
301-
321-
341-
361-
381-
401-
421-
441-
461-
481-
501-
最新50
↓最後
レスが 490 を超えてます。 を超えると書き込み出来なくなるよ
レスが を超えてます。残念ながら全部は表示しません
荒らし対策会議公式お知らせ掲示板
- 1 利根@HWuIN3.0 [2025/08/10(Sun) 15:12]
- No.432502
・本部と支部
東京本部(有楽町)
北海道支部(札幌)
東北支部(仙台)
北陸支部(富山)
東海支部(浜松)
大阪支部(淀屋橋)
中国支部(広島)
九州支部(福岡)
沖縄支部(那覇)
- 56 上穂波の民@cQN3fgkY [2025/08/12(Tue) 13:18]
- >>54
許されない
こっちは特支のスクールだから撮ろうかどうかモヤモヤして結局撮ってないし、乗れるわけないのに
>>55
ワンロマハイバックシートとか、本当に許されない
- 57 こーりもと@みなみがわ@XTzpOIw0 [2025/08/12(Tue) 13:22]
- >>56上
自社導入の最大勢力58MCじゃなくてブルリだから許して()
>>56下
割と鹿児島では常識(尺九バスと移籍車除く)
- 58 上穂波の民@cQN3fgkY [2025/08/12(Tue) 13:24]
- >>57
上
言い訳になってなくて草
下
許されない
あーキュービック揉みたい
- 59 こーりもと@みなみがわ@XTzpOIw0 [2025/08/12(Tue) 13:49]
- >>58上
()
>>58中
そんだけ競争激しい中各社がサービス向上に努めてたんですよ(?)
>>58下
鹿児島市北部の花野団地行ったら腐るほど中古のキュービック見られるぞ
- 60 こーりもと@みなみがわ@XTzpOIw0 [2025/08/12(Tue) 13:54]
- 鹿児島交通のキュービックの内訳
大多数:大阪市営バス・神戸市営バス・山陽電鉄バス・阪急バスからの後ろ乗りスライドドア車
たまに:国際興業バス・西武総合企画などからの中乗り車
希 少:自社導入の中乗り折り戸車(内装は自社導入58MCなどと同じ)
- 61 上穂波の民@cQN3fgkY [2025/08/13(Wed) 10:30]
- >>60
西鉄バスユーザーだから中古市場全然詳しくないから、詳しくなりたい...((
後ろ乗りすこ
- 62 こーりもと@みなみがわ@XTzpOIw0 [2025/08/13(Wed) 10:31]
- >>61上
鹿児島交通は中古市場覚えるのにぴったりだよ()
>>61下
後ろ乗りスライドの乱暴な感じがかえって癖になる
- 63 こーりもと@みなみがわ@XTzpOIw0 [2025/08/13(Wed) 10:34]
- 後ろ乗りスライド
いすゞ→乱暴
日 野→穏やか
ふそう→まあノンステップでのちょい速めぐらい?
西 工→超乱暴
- 64 こーりもと@みなみがわ@XTzpOIw0 [2025/08/13(Wed) 10:35]
- 各社オリジナルのボディでまあ普通だったのも西工ボディになった瞬間全体的に乱暴になる
まあ個体差あるから何とも言えないけど()
- 65 上穂波の民@cQN3fgkY [2025/08/13(Wed) 14:55]
- >>62
なるほど〜
やっぱり中古でも元所属で結構変わってくる感じか
>>63
後ろ乗りスライド、こっちでは全く見ないからなあ〜
西鉄がずっと中4枚折戸採用だったから
>>64
まあ西工ボディは安くて機構が単純で整備しやすいってのウリって聞いたからね〜
まあ実際どうかわからんけど
...58MCとキュービックが普通に見れる鹿児島ヤバくね!?
熊本の58MCはもう市バスだけだし、長崎もキュービックは無限にいるけど、もう58MCは少なそうだし(ないことはないけど...)
- 66 こーりもと@みなみがわ@XTzpOIw0 [2025/08/13(Wed) 14:58]
- >>65-3
あーまあ確かに実際汎用性高そうな造りはしてる気がする
>>65-4
58MCはちょい怪しくなってきたけどキュービックに至っては2019年に新たな中古導入が確認されてるからなぁ…
←戻る
全部
前10 次10 ↑先頭
■掲示板に戻る■
read.php ver2 (2004/1/26)