■掲示板に戻る■
□過去スレ一覧□
 全部
1-
21-
41-
61-
81-
101-
121-
 最新50
 ↓最後
🦐
- 1 🦐@qoINtT60 [2020/10/09(Fri) 18:08]
 - 🦐⇨🍤
 - 2 青浜快星(低浮上の民)~chrome版~@XvAnGgUA [2020/10/09(Fri) 18:11]
 - 蝦名達夫‼
(蝦名達夫は横浜DeNAベイスターズの選手です。)
 - 3 青浜快星(低浮上の民)~chrome版~@XvAnGgUA [2020/10/09(Fri) 18:22]
 - >>2 補足:読み方は「えびなたつお」です。
 - 4 青浜快星(低浮上の民)~chrome版~@XvAnGgUA [2020/10/09(Fri) 18:23]
 - ↓ちなみに蝦名達夫選手の詳細↓
https://www.baystars.co.jp/players/detail/1900035
 - 5 青浜快星(低浮上の民)~chrome版~@XvAnGgUA [2020/10/09(Fri) 18:32]
 - 横浜DeNAベイスターズには、蝦名達夫選手の他に内野手のベテラン大和選手がいます。この二人の選手が打線に入ると、ニコ生民の間では相鉄打線とか小田急打線とかと言われているようです…()
 - 6 青浜快星(低浮上の民)~chrome版~@XvAnGgUA [2020/10/09(Fri) 18:38]
 - >>2-6 
無駄スレを有効活用するためにベイスターズネタしか書きません。(2枚同時並行ということ。)
 - 7 青浜快星(低浮上の民)~chrome版~@XvAnGgUA [2020/10/09(Fri) 18:43]
 - 参考までに…
横浜DeNAベイスターズHP
https://www.baystars.co.jp/
 - 8 青浜快星(低浮上の民)~chrome版~@XvAnGgUA [2020/10/09(Fri) 19:02]
 - #今日のベイスターズ
今日の阪神タイガースvs横浜DeNAベイスターズは台風接近と降雨のため試合中止。予告先発は阪神タイガースがガンゲル、横浜DeNAベイスターズが濵口遥大。@阪神甲子園球場
 - 9 青浜快星(低浮上の民)~chrome版~@XvAnGgUA [2020/10/09(Fri) 19:05]
 - >>5
↓大和選手の詳細↓
https://www.baystars.co.jp/players/detail/600003
 - 10 青浜快星(低浮上の民)~chrome版~@XvAnGgUA [2020/10/09(Fri) 19:07]
 - >>9 
この選手は元々は阪神タイガースに在籍していました。(FA権を行使し、横浜DeNAベイスターズに移籍してきました。
 - 11 青浜快星(低浮上の民)~chrome版~@XvAnGgUA [2020/10/09(Fri) 19:16]
 - 本日の公示でリーリーフ投手として活躍していた三上朋也投手が1軍の選手登録を抹消されました。本日の登録はありませんでした。
↓詳細↓
https://twitter.com/npb/status/1314460807825035264?ref_src=t...
 - 12 青浜快星(低浮上の民)~chrome版~@XvAnGgUA [2020/10/09(Fri) 19:17]
 - >>8 
↓詳細↓
https://twitter.com/npb/status/1314419573421080577?ref_src=t...
 - 13 青浜快星(低浮上の民)~chrome版~@XvAnGgUA [2020/10/09(Fri) 19:30]
 - 神里和毅外野手がなかなかスタメンに定着されない理由は何なんだろう? それはラミレス監督に聞かないとわからないな…。
 - 14 青浜快星(低浮上の民)~chrome版~@XvAnGgUA [2020/10/09(Fri) 23:03]
 - 宮﨑敏郎は打順2番がよさそうな感じらしいね…。打順は打てるところで打ってくれればそれでいい。2番で打てなくなったら、5番みたいに変えてもいいから。まずは勝つことが大事だから。
 - 15 青浜快星(低浮上の民)~chrome版~@XvAnGgUA [2020/10/10(Sat) 00:20]
 - どっかのスレで飯塚さんの話題が出てたんで、苗字が同じ(同一人物ではない)右の飯塚悟史投手についてここでは上げたいと思います。もちろんベイスターズですねww
 - 16 青浜快星(低浮上の民)~chrome版~@XvAnGgUA [2020/10/10(Sat) 00:26]
 - >>15
飯塚悟史投手は一時期前までは何回か1軍先発で出てたけど、よく打たれてたイメージ…。昨年あたりにはリリーフ登板があったけど、やっぱりどっちにしろ、打たれてしまう…。今年はどうなることやら…。
 - 17 青浜快星(低浮上の民)~chrome版~@XvAnGgUA [2020/10/10(Sat) 00:28]
 - >>16↓飯塚悟史投手の詳細↓
https://www.baystars.co.jp/players/detail/1400115
 - 18 青浜快星(低浮上の民)~chrome版~@XvAnGgUA [2020/10/10(Sat) 00:37]
 - 今日はここまで。
ベイスターズとベイスターズ関連の野球話(日本のプロ野球、高校野球、タンバベイレイズのみ)は可とします。
 - 19 高月 和哉(なごみ)@QkKhItYe [2020/10/10(Sat) 00:38]
 - 私の好きなプロ野球選手は杉谷拳士さんですw
 - 20 青浜快星(低浮上の民)~chrome版~@XvAnGgUA [2020/10/10(Sat) 18:50]
 - #今日のベイスターズ
今日の先発は濵口遥大。1回1/3 2失点の投球内容。1回無死では阪神タイガースの先頭近本から、北條、糸井、大山と4連打され、2回無死では小幡、ガンゲル、近本と四死球を出し、北條の投ゴロでホームに返して追加点を防いだが、ここまでの制球の悪さから、投手交代となった。次の進藤はリリーフながらも3回2/3 1失点の好投。しかし、彼に勝ち投手となってほしかったが、援護点が同点止まりで惜しくも勝利投手とはなれなかった。後続の継投は伊勢-パットン-エスコバーとつなぎ、三嶋が最後を締めて13Sでチーム勝利を導いた。勝利投手はルーキーのリリーフ投手伊勢大夢がプロ初勝利。三嶋は前述のとおり、13S。打撃はオースティンが5打数3安打2本塁打、ソトが4打数2安打2本塁打。ソトは3年連続で20HRを達成した。
 
←戻る 
全部 
次10 ↑先頭
read.php ver2 (2004/1/26)