■掲示板に戻る■
□過去スレ一覧□
 全部
1-
21-
41-
61-
81-
101-
121-
141-
161-
181-
201-
221-
241-
261-
281-
301-
321-
341-
361-
381-
401-
421-
441-
461-
481-
501-
 最新50
 ↓最後
レスが 490 を超えてます。500 を超えると書き込み出来なくなるよ
レスが 500 を超えてます。残念ながら全部は表示しません
いそしぎのスレⅤ
- 1 いそしぎ@aEVQcPYS [2020/11/07(Sat) 22:44]
 - いそしぎの掲示板5枚目です(ということにします)
お喋り好きなので暇だったら適当に話題ふっかけてやってください
カンストフリーです
では今回もよろしくお願いしますm(_ _)m
【宣伝】
No.133846京常電鉄
→最近更新中
#いそしぎの月例企画
→毎月企画やってます、ぜひご参加ください!
 - 61 いそしぎ@aEVQcPYS [2020/11/08(Sun) 23:28]
 - 需要あるのだろうか…
 - 62 いそしぎ@aEVQcPYS [2020/11/08(Sun) 23:31]
 - 福岡空港を佐賀空港に移転させてアクセス線作るのはやり過ぎ?
福岡は小松とか伊丹みたいな立ち位置にさせるとして
 - 63 いそしぎ@aEVQcPYS [2020/11/08(Sun) 23:31]
 - まあいいや、明日からやってみるか
 - 64 いそしぎ@aEVQcPYS [2020/11/08(Sun) 23:40]
 - ページだけ作った
 - 65 いそしぎ@aEVQcPYS [2020/11/08(Sun) 23:41]
 - 西鉄のままでも良かったけどそれじゃインパクト薄いし福鉄って良い響きだし
 - 66 いそしぎ@aEVQcPYS [2020/11/09(Mon) 07:57]
 - 市内線一部は残してもいいかも、天神のバス渋滞酷いし
廃止した区間は引き換えに地下鉄と直通、箱崎線と七隈線を同一路線として建設
みたいな?
 - 67 いそしぎ@aEVQcPYS [2020/11/09(Mon) 07:58]
 - 北九州は黒崎の方だけ残して本線に組み込むか
門司方面は観光需要ありそうだけどどうなんだろう
北方はモノレールあるから廃止は仕方ない
 - 68 いそしぎ@aEVQcPYS [2020/11/09(Mon) 15:11]
 - 今日は佐賀方面へ延伸
西鉄大川線とは
 - 69 呼子でイカたべたい軽井沢発御殿場行き◇tmjgkm.a@I9oiciw0 [2020/11/09(Mon) 15:24]
 - >>68
大川軌道を西鉄化したもの
 - 70 いそしぎ@aEVQcPYS [2020/11/09(Mon) 15:47]
 - >>69
なるほど
 - 71 いそしぎ@aEVQcPYS [2020/11/09(Mon) 15:49]
 - 福岡近辺で箱根とか立山みたいに色々な乗り物に乗れる観光地を開発したい
おススメの場所ありますか?
 - 72 いそしぎ@aEVQcPYS [2020/11/09(Mon) 16:33]
 - 福岡市内線は地下鉄とあまり被らない区間、北九州市内線は北方線以外を残しました
 - 73 いそしぎ@aEVQcPYS [2020/11/09(Mon) 17:17]
 - 略してGif()
 - 74 いそしぎ@aEVQcPYS [2020/11/09(Mon) 17:20]
 - 大川線、なんか「ちくご川線」なる愛称とか付けられてそう
 - 75 いそしぎ@aEVQcPYS [2020/11/09(Mon) 17:21]
 - 佐賀空港を九州国際空港にするとして…
空港特急かささぎ号とか良さげ?
 - 76 琉龍 ◆WaF99obA@Zc2bwmAS [2020/11/09(Mon) 17:24]
 - >>71
九州全体だったら
阿蘇山と九重連山を思い付いた
 - 77 いそしぎ@aEVQcPYS [2020/11/09(Mon) 17:29]
 - >>76
阿蘇山か〜
確かに良さそうですけどちょっと遠いかな…
 - 78 琉龍 ◆WaF99obA@Zc2bwmAS [2020/11/09(Mon) 17:33]
 - >>77
地理院地図見てみたけど福岡県内だとそういう地形なさそうな気がする。。
一応関門海峡にロープウェイ架けるとかそういうのは思い付いたけどね…
 - 79 いそしぎ@aEVQcPYS [2020/11/09(Mon) 17:37]
 - >>78
門司港あたりの開発は良いかもしれませんね!
 - 80 いそしぎ@aEVQcPYS [2020/11/09(Mon) 17:38]
 - 筑肥線の東の部分を福鉄にするのは流石に無理がある?
 
←戻る 
全部 
前10 次10 ↑先頭
read.php ver2 (2004/1/26)