■掲示板に戻る■ □過去スレ一覧□ 全部 1- 21- 41- 61- 81- 101- 121- 141- 161- 181- 201- 221- 241- 261- 281- 301- 321- 341- 361- 381- 401- 421- 441- 461- 481- 501- 最新50 ↓最後

レスが 490 を超えてます。500 を超えると書き込み出来なくなるよ
レスが 500 を超えてます。残念ながら全部は表示しません
意志を持って言います。田んぼは天然のアホだ!

1 田んぼ@sQZEvsQA [2021/06/13(Sun) 01:10]
ヤッホー
田んぼなのです
これからもよろしくなのです


253 E233系9000番台@Nxp1ASod [2021/06/17(Thu) 22:59]
※これ以上は知識不足なのでry

254 田んぼ@sQZEvsQA [2021/06/17(Thu) 22:59]
時は1993年
鶴舞線と名鉄犬山線が上小田井から直通運転を始めることになりました。

255 田んぼ@sQZEvsQA [2021/06/17(Thu) 23:01]
その時、当時4両だった鶴舞線を6両にしようとして
>>252
のようなことがありました。

256 田んぼ@sQZEvsQA [2021/06/17(Thu) 23:05]
当時の車両の変遷を見ていきます。
3000形(名市交)…4両×23編成 92両→6両×15編成 92両
100系(200番台含む)(名鉄)…4両×10編成 40両→6両×10編成 60両
3050形(新造)(名市交)…6両×9編成(1993年当時) 52両

257 田んぼ@sQZEvsQA [2021/06/17(Thu) 23:08]
ここで違和感を感じてほしいのです。
3000形が6両×15編成なのに合計92両もあること
3050形が6両×9編成なのに合計52両しかないこと
そう、ここでベーカリー名市交は特製のサンドイッチを作ったのです。

258 田んぼ@sQZEvsQA [2021/06/17(Thu) 23:11]
3000形は3706ー3806の2両が余りました。そのため、1993年製造予定の3050形の中で最新の3159Hにぶちこもうということで、
3159Hの編成表
3159ー3259ー3706ー3806ー3759ー3859
が完成したのです。

259 田んぼ@sQZEvsQA [2021/06/17(Thu) 23:14]
放送の更新を共に受けたので、3000形に乗りながら新放送を聞ける状態になっていたりしました。
しかし、何と言っても3106Hは1970年代半ばの車両です。もう古いどころではなくなってきました。そのため、3050形もろともに2019年に廃車となりました。置き換えたのはN3111Hです。

260 田んぼ@sQZEvsQA [2021/06/17(Thu) 23:15]
(ちなみに1994年に3050形3160Hと200系トプナンの異端児215Fが登場しています)

261 田んぼ@sQZEvsQA [2021/06/17(Thu) 23:16]
以上です

262 田んぼ@sQZEvsQA [2021/06/17(Thu) 23:19]
まあ、100系200系語るのもオモロイかも

263 田んぼ@sQZEvsQA [2021/06/17(Thu) 23:21]
やめとくけど


←戻る 全部 前10 次10 ↑先頭

read.php ver2 (2004/1/26)