■掲示板に戻る■
□過去スレ一覧□
 全部
1-
21-
41-
61-
81-
101-
121-
141-
161-
181-
201-
221-
241-
261-
281-
301-
321-
341-
361-
381-
401-
421-
441-
461-
481-
501-
 最新50
 ↓最後
レスが 490 を超えてます。500 を超えると書き込み出来なくなるよ
レスが 500 を超えてます。残念ながら全部は表示しません
初めて
- 1 その後@lAU9unY0 [2022/12/16(Fri) 14:52]
 - 僕は今日初めてアップしました。アップする日 
月曜火曜金曜土曜で17時代にアップしますので見て下さい。年末年始は休みをします。もう作品は4つもアップしていますので見て下さい@lAU9unY0
 - 421 和 (Nagomi・Yawara)@和氏之璧@D5q09WQS [2023/07/30(Sun) 23:32]
 - 神戸線1000系の快速急行大阪梅田行き・宝塚線1000系の特急日生エクスプレス大阪梅田行きは「梅田」「回送」に切り替え可能。
 - 422 和 (Nagomi・Yawara)@和氏之璧@D5q09WQS [2023/07/30(Sun) 23:55]
 - >>421 小型のLCDディスプレイによってリモコンで切り替えできるように設定できるようにする。
 - 423 和 (Nagomi・Yawara)@和氏之璧@D5q09WQS [2023/07/31(Mon) 00:01]
 - 前面は確定で入れるが側面はできるだけ入るようにはしたい。
 - 424 和 (Nagomi・Yawara)@和氏之璧@D5q09WQS [2023/07/31(Mon) 00:23]
 - どれも暫定で仮完成に持ってくけど機能はあとから詰め込む形でいる。
 - 425 和 (Nagomi・Yawara)@和氏之璧@D5q09WQS [2023/07/31(Mon) 00:36]
 - 自動運転化はPCを新調しない限り無理。
 - 426 和 (Nagomi・Yawara)@和氏之璧@D5q09WQS [2023/07/31(Mon) 00:40]
 - あとはディスプレイもPCないと無理。
 - 427 和 (Nagomi・Yawara)@和氏之璧@D5q09WQS [2023/07/31(Mon) 00:41]
 - 車体だけ先に完成させちゃってあとは機能を搭載させるだけって感じかな…?
 - 428 和 (Nagomi・Yawara)@和氏之璧@D5q09WQS [2023/07/31(Mon) 00:43]
 - プログラミング技術も1から学び直してるからねぇ…まだまだ完成までは時間かかりそう…(汗)
 - 429 和 (Nagomi・Yawara)@和氏之璧@D5q09WQS [2023/07/31(Mon) 00:45]
 - 仮完成まではそんなに時間はかからないだろうけど完成するまでは結構かかるね…(笑)
 - 430 朱@kayaba 超快速  越後湯沢:KJ鉄道group広報兼路線係@Ku51Bqw0 [2023/07/31(Mon) 00:45]
 - こんばんは〜
話からしてすごそうなの作ってますね。
眠くなくて、暇なんですよね()
なんか路線作るか、16次作るか。どうしようかな…
 - 431 和 (Nagomi・Yawara)@和氏之璧@D5q09WQS [2023/07/31(Mon) 00:46]
 - 大変な道のりだけど頑張ってみるか~!
 - 432 和 (Nagomi・Yawara)@和氏之璧@D5q09WQS [2023/07/31(Mon) 07:00]
 - >>430 BLE通信による自動運転化を目指して製作してる。
眠くなかったけど結局寝てしまったww
 - 433 和 (Nagomi・Yawara)@和氏之璧@D5q09WQS [2023/07/31(Mon) 07:03]
 - あげる。
 - 434 和 (Nagomi・Yawara)@和氏之璧@D5q09WQS [2023/07/31(Mon) 07:09]
 - おはよ~♪
 - 435 和 (Nagomi・Yawara)@和氏之璧@D5q09WQS [2023/07/31(Mon) 07:22]
 - 阪急1000系と1300系の細かい違いもプラレールでも再現できればと思う。
 - 436 和 (Nagomi・Yawara)@和氏之璧@D5q09WQS [2023/07/31(Mon) 07:24]
 - 京都線と神宝線との違いも含めて表現したい。
 - 437 和 (Nagomi・Yawara)@和氏之璧@zy0zXAkS [2023/07/31(Mon) 07:44]
 - 阪急1000系と1300系は車体長に差があるそうな。
 - 438 和 (Nagomi・Yawara)@和氏之璧@zy0zXAkS [2023/07/31(Mon) 07:45]
 - 1000系に比べて1300系は車体長が短く、100mmの差があるらしい。
 - 439 和 (Nagomi・Yawara)@和氏之璧@zy0zXAkS [2023/07/31(Mon) 07:46]
 - あとは車幅かな…?
 - 440 五反田リールガン@jtlUdRk0 [2023/07/31(Mon) 10:41]
 - 1300の方が幅デカかったりする
 
←戻る 
全部 
前10 次10 ↑先頭
read.php ver2 (2004/1/26)