■掲示板に戻る■ □過去スレ一覧□ 全部 1- 21- 41- 61- 81- 101- 121- 141- 161- 181- 201- 221- 241- 261- 281- 301- 321- 341- 361- 381- 401- 421- 441- 461- 481- 501- 最新50 ↓最後

レスが 490 を超えてます。500 を超えると書き込み出来なくなるよ
レスが 500 を超えてます。残念ながら全部は表示しません
かもたん(かもねこ)のスレ(②)

1 かもねこ@mSEt7wcY [2025/01/28(Tue) 18:49]
気軽に声かけていってね〜。
ちなみにですが、学校では時刻表作成のプロと言われているんですが、まだパターンダイヤくらいしか作れないので、そこらへんは今勉強中ですね()

自己紹介(事故紹介)
年齢 13
誕生日 11月18日
趣味 地理、鉄道、東方()()
東方ネタも呟くのでついて来れない方はまあ見ておくだけで結構です()()
(東方ネタ含む)
霊夢or魔理沙 甲乙つけ難いですねぇ()()まあ強いていうなら…魔理沙かなぁ…()()
(東方ネタ終了)

身長 153cm
生息地 広島県呉市

1個目のスレがカンストするまではサブスレなのでよろしく!

>>1-501
これくらいで良いかな?


358 かもねこ@//XXN1EY [2025/02/11(Tue) 16:32]
地塗県クイズ!
※このクイズは地塗県公式です。
問1 地塗県の市町村を5つ以上答えよ。
問2 地塗県は何年に日本国から分離したか。(西暦でも可)
問3 地塗県の公式作品を5つ挙げよ。
問4 地塗県と地上世界は何で隔てられているか。
問5 地塗県の原作者は誰か。
問6 地塗県の島の名前を3つ全て挙げよ。
問7 地塗県の中心都市の人口は約何人か。
問8 地塗県一の商店街があるところは何市か。
問9 地塗神社の分社がある市町村をすべて答えよ。
問10 地塗県一の滝はどこで見られるか。
問11 地塗県のキャラクターを5人全て答えよ。
答えはメセボにて。

359 かもねこ@//XXN1EY [2025/02/11(Tue) 17:19]
こういうネットは「年齢」よりも「精神年齢」の方が重要。はっきり分かるんだね。(精神年齢がなぜか45の人() )

360 かもねこ@//XXN1EY [2025/02/11(Tue) 17:21]
零宿姉さん、こういう時はどうすればいいの?()()()()

361 にゃてぃ@BmdsOoQb [2025/02/11(Tue) 17:29]
>>360 賀茂さん…お疲れ様です()

362 かもねこ@//XXN1EY [2025/02/11(Tue) 17:32]
>>361
あ、ども()()

舞ちゃんにも聞いてみるかぁ()()()
舞、こういう時はどうすればいいんだい?()()()

なんか零宿に聞けって言われt(((((

363 黒崎穂乃香/ほのかたん@BmdsOoQb [2025/02/11(Tue) 17:34]
>>362 か〜もたん♡ぎゅっ♡

364 かもねこ@//XXN1EY [2025/02/11(Tue) 17:34]
>>363
わっ!()()

365 黒崎穂乃香/ほのかたん@BmdsOoQb [2025/02/11(Tue) 17:35]
>>364捕まえたっ♡ニャーン

366 かもねこ@//XXN1EY [2025/02/11(Tue) 17:37]
>>365
…ちょっと後ろにうるさい人g…やべ、聞こえてませんように聞こえてませんように()()

367 かもねこ@//XXN1EY [2025/02/11(Tue) 19:02]
そうか、そうか、つまり君はそういうやつなんだな。
↑荒らしに対して()()()()()

368 かもねこ@//XXN1EY [2025/02/11(Tue) 19:04]
地塗県 ちぬりけん Chinuri Pref.
地塗交通録 6
塗中市 とちゅうし Tochu city
 日本人はなんでも前中後に分けたがる。そんなもんです。
 昭和15年に塗後、塗中、塗前に分かれましたが、肝心なミスをしています。京都の反対側から前中後とつけてしまい、外から来た人を迷わせる。
 塗中市は人口が3番目に多い自治体。だが、中心部の都市圏はそうでもない。
 塗中市は昭和55年に3市2町5村が合併して誕生した。その3市が、旧塗中市、旧原川市、旧松田市の3つ。実は3つの市、人口の差はそんなにない。そして3つの市は離れているため、そんなに都会というわけでもない。
 塗中市の観光地はやはり海であろうか。地塗県で2番目に長い浜がある。(西松田浜、最寄りは浜松田駅。)


←戻る 全部 前10 次10 ↑先頭

read.php ver2 (2004/1/26)