■掲示板に戻る■
全部
1-
21-
41-
61-
81-
101-
121-
141-
161-
181-
201-
221-
241-
261-
281-
301-
321-
341-
361-
381-
401-
最新50
↓最後
5mの被参照用 要望・実況板③
- 1 doraemonzuki@数楽@TaS4xw20 [2025/02/07(Fri) 23:26]
- #5mの被参照用
作業場 No.321238
本部 No.336688
大全 No.336699
一覧&検索機 https://memo.zu-ga.net/8008.html
doraemonzukiが制作する5mの被参照用シリーズの公式板その3です。
その時その時の作業場で作っている被参照用の実況を中心に
投稿していきたいと思います。
要望もここで受け付けます。よろしくお願いします。
>>1-501
- 291 doraemonzuki@数楽@TaS4xw20 [2025/03/10(Mon) 22:47]
- 横須賀
- 292 doraemonzuki@数楽@TaS4xw20 [2025/03/11(Tue) 19:55]
- 要望が増えたため受付を一旦停止します。
- 293 doraemonzuki@数楽@TaS4xw20 [2025/03/11(Tue) 20:11]
- 仙台、うーん…
- 294 doraemonzuki@数楽@TaS4xw20 [2025/03/12(Wed) 12:55]
- 今日神奈川完成できるか…?
- 295 doraemonzuki@数楽@TaS4xw20 [2025/03/12(Wed) 13:05]
- 横須賀、京浜東北、相鉄JR直通で終わりかな。
- 296 doraemonzuki@数楽@TaS4xw20 [2025/03/13(Thu) 13:54]
- >>294 事案定期:全然ダメだった
- 297 doraemonzuki@数楽@TaS4xw20 [2025/03/13(Thu) 14:06]
- 色々考えた結果湘南新宿と上野東京もやることになりました()
- 298 doraemonzuki@数楽@TaS4xw20 [2025/03/13(Thu) 14:08]
- あ、でもどうしようかな…うーん
- 299 doraemonzuki@数楽@TaS4xw20 [2025/03/13(Thu) 14:12]
- 中央総武と常磐は2種作るとして、あと品鶴線と蛇窪支線と赤羽線で調節してが一番負担が少ない…そうしようか…。
- 300 doraemonzuki@数楽@TaS4xw20 [2025/03/13(Thu) 14:16]
- 品鶴線は鶴見までが正式だけど駅はないんだよな…そのまま横浜まで行く。だからどっちにするか迷うけれどやはり鶴見だろう。
- 301 doraemonzuki@数楽@TaS4xw20 [2025/03/13(Thu) 14:20]
- うん…?相鉄直通線って貨物線通ってるのか?
←戻る
全部
前10 次10 ↑先頭
■掲示板に戻る■
read.php ver2 (2004/1/26)