■掲示板に戻る■
全部
1-
21-
41-
61-
81-
101-
121-
141-
161-
181-
201-
221-
241-
261-
281-
301-
321-
341-
361-
381-
最新50
↓最後
ヒョーゴスラヴィアと未回収の神奈川〜MS°個人スレ(2)
- 1 MS°@4/JZXIkj [2025/03/16(Sun) 20:58]
- 前スレを維持できず申し訳ございませんでした(笑)
前スレ:
https://ku-tetsu.net/fstyletemp/read.php?key=1736342802&...
- 26 MS°@4/JZXIkj [2025/03/25(Tue) 21:03]
- 札幌延伸が延期になるならない関係なく、札幌延伸後のダイヤが見えないんだよなぁ。
西九州や北陸と比べて、北海道は謎多いなぁ。
- 27 MS°@4/JZXIkj [2025/03/25(Tue) 21:17]
- 考えられるとしたら、
①こまち併結はやぶさ
・全て新青森折り返し
・はやぶさ→はやてに戻るのか?
②道内各駅停車タイプ
・名称は北斗?
③準速達・速達タイプ
東京、上野、大宮、仙台、盛岡、
(八戸)、新青森、(奥津軽いまべつ)、(木古内)、新函館北斗、(長万部)、(新小樽)、札幌
※()は準速達のみ停車
・こっちがはやぶさになるか?
って感じになるのかな?
- 28 MS°@4/JZXIkj [2025/03/25(Tue) 21:27]
- 函館新幹線がいつになるかは知らんが、
できるとしたら、道内各駅停車タイプの折り返しで重宝しそうだな。
ミニ新幹線だから、そんな時間かからないと思うが、札幌延伸と同時期ぐらいにできるといいな。
- 29 MS°@4/JZXIkj [2025/03/25(Tue) 21:42]
- ちなみに、これはMapplyを見れば分かるが、leaflet版だと、北海道新幹線とリニアは開業扱いになっていたぞ。
- 30 唐澤貴洋@hNcnf8sy [2025/03/25(Tue) 22:09]
- ヒョーゴスラビア内戦(2024〜2025)改革派である当時のヒョーゴスラビア大統領モトップ・ヒコズ・サイトーに対して保守派の官僚がサイトー大統領のパラパラを告発し、もともと宝塚歌劇団族、阪神虎族、六甲おろし族、淡路タマネギ族などの他民族国家であったこともあり、この問題を原因として民族、思想間の対立によって起きた内戦である。
- 31 MS°@4/JZXIkj [2025/03/25(Tue) 22:21]
- >>30
最近の出来事で草
ユーゴスラビア内戦はティトー死後なんだよなぁ。
- 32 MS°@4/JZXIkj [2025/03/26(Wed) 19:31]
- あげ
- 33 唐澤貴洋@hNcnf8sy [2025/03/26(Wed) 19:41]
- チトーは共産主義者、東欧諸国の指導者の中では冗談抜きで有能。
- 34 MS°@4/JZXIkj [2025/03/26(Wed) 20:52]
- >>33
まあ、あの火薬庫で爆発しないように上手く立ち回ってたからな。
今思えば、あの国はティトーがいたから成り立ってたようなものだしな。
- 35 白鷺しかま@ハリマニア国民@5cuDO9YA [2025/03/26(Wed) 20:53]
- >>30
丹波と但馬と播磨がないのどですが
- 36 MS°@4/JZXIkj [2025/03/26(Wed) 20:58]
- >>30, 35
というか、前3つが摂津だから、ゴレンジャイみたいになってる
なんなら、すでに終結しちゃってるし(笑)
←戻る
全部
前10 次10 ↑先頭
■掲示板に戻る■
read.php ver2 (2004/1/26)