■掲示板に戻る■
全部
1-
21-
41-
61-
81-
101-
121-
141-
161-
181-
最新50
↓最後
特別快速準急行の掲示板
- 1 特別快速準急行@ooSJhfEo [2025/10/14(Tue) 22:22]
- >>1-501
特にキリ番&カンスト取り規制や出禁はありません。
- 76 特別快速準急行@ooSJhfEo [2025/10/27(Mon) 19:09]
- あげ
- 77 特別快速準急行@ooSJhfEo [2025/10/27(Mon) 21:40]
- 昔:首都圏>東海道新幹線
今:東海道新幹線>首都圏
な ぜ な の か
- 78 特別快速準急行@ooSJhfEo [2025/10/27(Mon) 22:24]
- おち
- 79 特別快速準急行@ooSJhfEo [2025/10/28(Tue) 08:46]
- 昨今のローカル線大量廃止の動きは全線電化&全車vvvf電車統一政策の影響じゃね?
※個人の感想です。
- 80 特別快速準急行@ooSJhfEo [2025/10/28(Tue) 13:23]
- キハ80
- 81 特別快速準急行@ooSJhfEo [2025/10/28(Tue) 19:12]
- https://note.com/mizuga/n/nb77c418525b7
https://note.com/mizuga/n/n1ecd7e213e5e
>良くも悪くも地理的には首都圏だけど文化的・住民性的には北関東なのかーそーなのかー(小並感)
- 82 特別快速準急行@ooSJhfEo [2025/10/28(Tue) 19:20]
- 1089.東浜ゆかり@yceOBYo0
2025/10/18 09:52:51
鈴木は外国人には金だして鉄道には金を出さないク ソ。鉄道になんか恨みがあるんか。
>尺コヒの経営悪化とインバウンドブームの弊g(それ以上いけない
- 83 特別快速準急行@ooSJhfEo [2025/10/28(Tue) 19:33]
- https://togetter.com/li/2265794
>関東→埼玉レベルの人口でも田舎扱い
北日本や四国→県庁所在地or中核市であれば都会の仲間入り
そりゃ首都圏各県の魅力度が(ry
- 84 特別快速準急行@ooSJhfEo [2025/10/28(Tue) 19:51]
- >83
世間的にいう首都圏って大体「都内(奥多摩や島嶼部を除く)+神奈川東部+千葉北西部(+埼玉南部(+茨城南部))」らしいから東京の隣県にも(世間一般でいう)田舎があることが知られてないという(小並感)
- 85 特別快速準急行@ooSJhfEo [2025/10/28(Tue) 19:56]
- >84
(誤)「都内(奥多摩や島嶼部を除く)+神奈川東部+千葉北西部(+埼玉南部(+茨城南部))」
(正)「都内(島嶼部を除く)+神奈川東部+千葉北西部(+埼玉南部(+茨城南部(+山梨東部)))」
- 86 特別快速準急行@ooSJhfEo [2025/10/28(Tue) 20:29]
- 浮上
←戻る
全部
前10 次10 ↑先頭
■掲示板に戻る■
read.php ver2 (2004/1/26)