■掲示板に戻る■ □過去スレ一覧□ 全部 1- 21- 41- 61- 81- 101- 121- 141- 161- 181- 201- 221- 241- 261- 281- 301- 321- 341- 361- 381- 401- 421- 441- 461- 481- 501- 最新50 ↓最後

レスが 490 を超えてます。500 を超えると書き込み出来なくなるよ
レスが 500 を超えてます。残念ながら全部は表示しません
三代目・鋼鉄川商会児とザ・ホエールズの掲示板~失われ続ける時代からの逃避~

1 鋼鉄川商会児とザ・ホエールズ@sXC.HPI0 [2021/04/30(Fri) 17:57]
「シン・帰ってきた鋼鉄商会の掲示板(https://railway.chi-zu.net/fstyletemp/read.php?key=161767007...)」がカンストしたので作成しました。



341 東京都市圏連絡鉄道@FjkSLIsj [2021/05/20(Thu) 19:32]
>>340
「な↑んで」ですかね
個人的には語尾は「がね」のイメージです(個人の感想です)

342 鋼鉄川商会児とザ・ホエールズ@sXC.HPI0 [2021/05/20(Thu) 20:42]
あげ

343 鋼鉄商会@sXC.HPI0 [2021/05/20(Thu) 21:42]
ハムカッタデー
というかこの時代に大人の事情で一度は自粛された熱湯コマーシャルをゴールデンの番組で見れるとは思わなかった

344 鋼鉄川商会児とザ・ホエールズ@sXC.HPI0 [2021/05/20(Thu) 22:00]
あげ

345 鋼鉄川商会児とザ・ホエールズ@sXC.HPI0 [2021/05/20(Thu) 22:19]
19世紀後半から20世紀のクラシックが現代大衆音楽の礎になったという事実

346 鋼鉄川商会児とザ・ホエールズ@sXC.HPI0 [2021/05/20(Thu) 22:28]
>345
その中にはオーパーツと呼べるほど現代大衆音楽並みにビートが効いたのもあるとかないとか
だからどうってオチはないけどね

347 鋼鉄川商会児とザ・ホエールズ@sXC.HPI0 [2021/05/20(Thu) 22:35]
あげさげおち~

348 鋼鉄川商会児とザ・ホエールズ@sXC.HPI0 [2021/05/20(Thu) 22:55]
飲酒習慣がある人は感染リスクが高いというのは政治家と専門家の思いk・・・うわなにをするやめr

349 鋼鉄川商会児とザ・ホエールズ@sXC.HPI0 [2021/05/20(Thu) 22:59]
おち

350 鋼鉄川商会児とザ・ホエールズ@sXC.HPI0 [2021/05/21(Fri) 05:34]
あげ

351 鋼鉄川商会児とザ・ホエールズ@sXC.HPI0 [2021/05/21(Fri) 05:47]
関西鉄道が国有化されなかった世界での大阪環状線の西半分と阪和線は紀勢本線の一部として建設されたという設定にするか
そんで紀勢本線が相可以北は史実の関西本線とは別ルートで名古屋まで延伸され奈良県が大阪府の一部のままだったって設定にするか
そんで近鉄は伊勢電を併合せず京阪に併合され名古屋急行電鉄構想が実現したって設定にするか

352 鋼鉄川商会児とザ・ホエールズ@sXC.HPI0 [2021/05/21(Fri) 06:40]
あげ

353 鋼鉄川商会児とザ・ホエールズ@sXC.HPI0 [2021/05/21(Fri) 07:42]
あげ

354 鋼鉄川商会児とザ・ホエールズ@sXC.HPI0 [2021/05/21(Fri) 08:46]
メジャーでダブルヘッダーとか見たことない(個人の感想です)

355 鋼鉄川商会児とザ・ホエールズ@sXC.HPI0 [2021/05/21(Fri) 09:37]
さげおち

356 鋼鉄川商会児とザ・ホエールズ@sXC.HPI0 [2021/05/21(Fri) 17:47]
あげ

357 鋼鉄川商会児とザ・ホエールズ@sXC.HPI0 [2021/05/21(Fri) 18:20]
あげ

358 鋼鉄川商会児とザ・ホエールズ@sXC.HPI0 [2021/05/21(Fri) 21:21]
#一応小田急に詳しい人(当社比)

359 野山@wh8rIu.y [2021/05/21(Fri) 21:26]
354
https://news.yahoo.co.jp/byline/kikutayasuhiko/20200724-0018...

一応あるらしい

360 鋼鉄川商会児とザ・ホエールズ@sXC.HPI0 [2021/05/21(Fri) 21:29]
>359
npbでの最後のダブルヘッダーは1999年らしい
あの当時は複数の球団が一つの球場を本拠地とすることもあったそうで


←戻る 全部 前10 次10 ↑先頭

read.php ver2 (2004/1/26)