■掲示板に戻る■
全部
1-
21-
41-
61-
81-
101-
121-
141-
161-
181-
201-
221-
241-
261-
281-
301-
321-
341-
361-
381-
401-
421-
441-
461-
481-
501-
最新50
↓最後
レスが 490 を超えてます。500 を超えると書き込み出来なくなるよ
レスが 500 を超えてます。残念ながら全部は表示しません
s
- 1 うみぽう@rzDxtes0 [2024/12/23(Mon) 15:08]
- s
- 301 和 (Nagomi・Yawara)@和氏之璧@EDk9tUke [2025/02/09(Sun) 18:56]
- >>299 徳山毛利・吉川の両当主が対談されてましたね。
>>300 小早川もまさか子孫が残っていらっしゃるとは思いませんでした。
- 302 スワロー赤城9号/末広はるな あまあまは最強(´∀`*)@ec52W5EY [2025/02/09(Sun) 19:45]
- >>295
すげぇ!
- 303 和 (Nagomi・Yawara)@和氏之璧@EDk9tUke [2025/02/09(Sun) 20:29]
- >>298 わかるのは日本史ヲタのみ()
>>302 ありがとうございます~♪
- 304 和 (Nagomi・Yawara)@和氏之璧@EDk9tUke [2025/02/09(Sun) 20:51]
- 三条 光俊(藤森三条家21代目当主)
※24代目当主の後見役も兼任
↓
三条 高綱(藤森三条家22代目当主)
※後に高月家に養子入り
↓
三条 高房(藤森三条家23代目当主)
※後に壬生二条家に養子入り
↓
三条 頼継(藤森三条家24代目当主)
※三条 高綱(高月 光綱)の次男
↓
三条 頼勝(藤森三条家25代目当主)
※三条 頼継の嫡男
- 305 三条 高綱@藤森三条家22代目当主@EDk9tUke [2025/02/09(Sun) 21:16]
- 久々にキャラ名での浮上。
- 306 和 (Nagomi・Yawara)@和氏之璧@EDk9tUke [2025/02/11(Tue) 01:07]
- ハンネ戻しました。
- 307 和 (Nagomi・Yawara)@和氏之璧@EDk9tUke [2025/02/11(Tue) 01:11]
- どうも~♪ こんばんは~♪
- 308 和 (Nagomi・Yawara)@和氏之璧@EDk9tUke [2025/02/11(Tue) 01:13]
- 1週間後に211系再販か…楽しみだな。
- 309 和 (Nagomi・Yawara)@和氏之璧@EDk9tUke [2025/02/11(Tue) 01:24]
- >>308 そしてどこまで買えるかが勝負だな。
- 310 和 (Nagomi・Yawara)@和氏之璧@EDk9tUke [2025/02/11(Tue) 02:07]
- 211系大量に買えたら南海だけじゃなく国鉄(JR車)も作れるようになる。
- 311 和 (Nagomi・Yawara)@和氏之璧@EDk9tUke [2025/02/11(Tue) 03:04]
- >>310 屋根だけであればクモヤ系列が製作できる。
- 312 和 (Nagomi・Yawara)@和氏之璧@EDk9tUke [2025/02/11(Tue) 03:10]
- >>311 個人的に好きなのはクモヤ145系1051-1052の2両。
- 313 和 (Nagomi・Yawara)@和氏之璧@EDk9tUke [2025/02/11(Tue) 03:13]
- クモヤ145系1050番代が一番好き。
- 314 和 (Nagomi・Yawara)@和氏之璧@EDk9tUke [2025/02/11(Tue) 03:18]
- >>313 2両だけしかない貴重な車両だし。
- 315 和 (Nagomi・Yawara)@和氏之璧@EDk9tUke [2025/02/11(Tue) 03:25]
- クモヤ145系1050番代は吹田に所属してる。
- 316 和 (Nagomi・Yawara)@和氏之璧@EDk9tUke [2025/02/11(Tue) 03:27]
- >>315 1051は2021年に京都から転入している。
- 317 和 (Nagomi・Yawara)@和氏之璧@EDk9tUke [2025/02/11(Tue) 03:29]
- >>315 そして1052は2021年に廃車されている。
- 318 和 (Nagomi・Yawara)@和氏之璧@EDk9tUke [2025/02/11(Tue) 03:31]
- マイクロメーターがほしい。
- 319 和 (Nagomi・Yawara)@和氏之璧@EDk9tUke [2025/02/11(Tue) 03:34]
- >>318 ノギスマイクロメーターがあるのでそれを買おうと思ってる。
- 320 和 (Nagomi・Yawara)@和氏之璧@EDk9tUke [2025/02/11(Tue) 03:36]
- 南海6200系を製作するためにはμ単位まで確認できるノギスがほしい。
←戻る
全部
前10 次10 ↑先頭
■掲示板に戻る■
read.php ver2 (2004/1/26)