■掲示板に戻る■ □過去スレ一覧□ 全部 1- 21- 41- 61- 81- 101- 121- 141- 161- 181- 201- 221- 241- 261- 281- 301- 321- 最新50 ↓最後

新幹線難民回避したキビトンの掲示板5

1 キビトン@GXHwxZsS [2022/03/21(Mon) 14:58]
東北新幹線郡山まで復旧してくれて良かった…ホント
これでなんとか無事に帰れそうです。


278 キビトン@cXwwR420 [2022/10/03(Mon) 00:45]
今日から日常に戻る…
はあ

279 キビトン@qLmcjMwS [2022/10/03(Mon) 23:53]
もし、北海道新幹線がなければ今でもカシオペアは運行していたのかなあ?
北斗星は寿命的に無理だと思うけど

280 初心勿忘@sXC.HPI0 [2022/10/04(Tue) 06:13]
>279
特に夜間の騒音問題や尺コヒ問題や客車列車・寝台特急の需要低下が無ければ車両が寿命を迎えない限りなおさらそうなってた…かな?

281 初心勿忘@sXC.HPI0 [2022/10/04(Tue) 06:16]
寝台特急の需要が無くなったというよりはむしろ社内事情とかで意図的に需要低下が引き起こされた可能性が微レz(それ以上いけない

282 初心勿忘@sXC.HPI0 [2022/10/04(Tue) 06:20]
国鉄時代の反動でビジネスライクになりすぎても困ると思うのは俺だけか?

283 キビトン@qLmcjMwS [2022/10/04(Tue) 09:27]
>>280
カシオペアは飛行機とは競合しなさそうですからね…
もしカシオペアが存続していたら需要低下はしてない、なんならyoutuberあたりの影響で需要増えそう。サンライズみたいにね。
>>281
分割民営k(((
>>282
でも民営企業ですからね…
地域の足になっているであろう、赤字ローカル線を残していく為にもコストカットしていく必要がががが

284 初心勿忘@sXC.HPI0 [2022/10/04(Tue) 16:15]
>283
地域輸送メインへのシフトの結果「高速化したのに長距離旅客需要が低下」とは本末転t(それを言っちゃあおしまいよ

285 初心勿忘@sXC.HPI0 [2022/10/04(Tue) 16:16]
>283上
とは言っても車両が寿命迎えたらどうなるかはおさss(それを言っちゃあおしまいよ

286 初心勿忘@sXC.HPI0 [2022/10/04(Tue) 16:21]
高速化が進むとそれに反比例して系統分断が惜しげもなく進められていってしまうのなんでなんだぜ

287 キビトン@Zh6IZHQ0 [2022/10/05(Wed) 09:39]
>>286
車両運用の効率化とか?
といっても特急とかで系統分断が進んでいる印象があんまりないですけど


288 キビトン@qLmcjMwS [2022/10/05(Wed) 15:11]
日本遺産のブランド力を向上させるにはどうすればいいだろうか


←戻る 全部 前10 次10 ↑先頭

read.php ver2 (2004/1/26)