■掲示板に戻る■ □過去スレ一覧□ 全部 1- 21- 41- 61- 81- 101- 121- 141- 161- 181- 201- 221- 241- 261- 281- 301- 321- 341- 361- 381- 401- 421- 441- 461- 481- 501- 最新50 ↓最後

レスが 490 を超えてます。500 を超えると書き込み出来なくなるよ
レスが 500 を超えてます。残念ながら全部は表示しません
雑談・告知掲示板

1 MS°@4/JZXIkj [2022/07/27(Wed) 20:59]
雑談したい方や告知がある方はお気軽にお使いください。


268 和 (Nagomi)@鬼の主将@s.0Ga6QS [2022/11/24(Thu) 09:11]
https://line.me/ti/g2/OTH-YC501Qf4G65oMStYe5kROjPyD49DwSGE7A...

空鉄民のコミュニティーです!ぜひご参加ください!

269 A快速223系@旅くじで奄美が出た@Rqt7NsYY [2022/11/24(Thu) 09:21]
あと東海道は海沿いで戦争時に(当時の技術で)海側から攻撃されてしまうので内陸側の中山道で大阪東京間を結ぼうとしたという側面も…。また物資を運ぶために東海地方では海から本線の岐阜まで行く路線を作る必要があるので、海が近い武豊線が東海最古の路線に納得がいくだろう。

270 RK@a.k.a.Mr.J・鋼鉄商会・初心勿忘@sXC.HPI0 [2022/11/24(Thu) 09:28]
>264・269
徳川色払拭や国防のためには東海道一辺倒からの脱却が必要という認識があった一方で西洋諸国との交易には内陸部や日本海側より太平洋側の方が有利という側面もあったわけで

271 MS°@uBAgcZcA [2022/11/24(Thu) 13:31]
アゲ

272 MS°@uBAgcZcA [2022/11/24(Thu) 19:39]
ところで、名鉄が大垣に進出していたなら、どのルートだと思いますか?
1.柳津分岐で墨俣経由で延伸
2.新羽島から安八経由で延伸
3.名鉄岐阜(各務原線)から東海道線の北側を沿うように沿線
4.その他

273 MS°@uBAgcZcA [2022/11/24(Thu) 21:28]
アゲ

274 MS°@uBAgcZcA [2022/11/25(Fri) 09:26]
アゲ

275 A快速223系@旅くじで奄美が出た@Rqt7NsYY [2022/11/25(Fri) 10:46]
4:尾西線奥町駅から竹鼻駅、安八を経由して大垣へ向かう路線。

276 何故@dX8kwhoo [2022/11/25(Fri) 12:18]
金曜ドラマ 空白の在 伏線はどこへ

277 MS°@nNsOQ9gA [2022/11/25(Fri) 13:42]
>>275
名鉄の場合は岐阜ー大垣間でなく、名古屋ー大垣間も含めて考える必要もあるのか。

278 MS°@nNsOQ9gA [2022/11/25(Fri) 17:41]
アゲ


←戻る 全部 前10 次10 ↑先頭

read.php ver2 (2004/1/26)