■掲示板に戻る■ □過去スレ一覧□ 全部 1- 21- 41- 61- 81- 101- 121- 141- 161- 181- 201- 221- 241- 261- 281- 301- 321- 341- 361- 381- 401- 421- 441- 461- 481- 501- 最新50 ↓最後

レスが 490 を超えてます。500 を超えると書き込み出来なくなるよ
レスが 500 を超えてます。残念ながら全部は表示しません
架空鉄道会社経営コンペ用スレッド2

1 名無しの権兵衛@qW.sy5cz [2019/11/11(Mon) 18:54]
架空鉄道会社経営コンペ用スレッドです。
プレーヤとゲームマスターとのやり取りはすべてここで行います。

まだ前スレが終わっていませんが予め立てておきます。
完スレまでは前スレを利用していただくようお願いいたします。

前スレ
https://railway.chi-zu.net/fstyletemp/read.php?key=156995525...


143 ばんとう@q.plXLkp [2019/12/02(Mon) 16:31]
免許のしんせー
奈良~笠置~伊賀
伊賀への円滑な輸送のため
予算10000pt

吉田駅、西大寺駅に住宅500pt

144 205神戸@Qn5NkMcb [2019/12/02(Mon) 17:45]
>>141
そうすると関西電気鉄道様の方が有利になってくると思いますので....。
まず、名神間の直通については同意いたしますが、5,500pではお譲りいただけません。
計画の買収の条件としては
一、40,000p以上で、今ターン内で買収すること。
二、御堂筋線に繋げ、直通すること。
をお願いしたいです。強気ですみません..。



145 205神戸@Qn5NkMcb [2019/12/02(Mon) 17:46]
買収競争が激しいなぁ....。

146 205神戸@Qn5NkMcb [2019/12/02(Mon) 17:48]
>>144
条件追加
もし部分認可の場合、部分認可された区間を10,000p以下で当社が買収することを許可すること。

147 あかさ@bTHPghwA [2019/12/02(Mon) 18:34]
>>146 では、関西電気鉄道は現在の北大阪急行に近いルート、阪神高速鉄道は阪急宝塚線に近いルートとするのは如何でしょうか

148 205神戸@Qn5NkMcb [2019/12/02(Mon) 18:44]
>>147
その区間はなんせ初期人口が少なく、競合することを避けたいので、そうするならば、分担して建設し、乗り入れるもしくは、共用区間を設けるなどしたいです....。
宝塚〜石橋を当社が建設し、石橋から梅田を貴社が建設、宝塚〜石橋〜梅田〜御堂筋線・阪南本線方面で直通運転を行うのはどうでしょうか?
まあとにかく、競合は避けたい。(阪神間くらいの規模で競合するのはいいのですが)

それか、川西〜梅田の敷設を当社に認める代わり、あかさ様の関西電気鉄道に有馬線宝塚〜今津間を当社が譲渡し、5500pを計画の買収費用として貴社に支払うなどという案も浮かんでおりますが。

149 205神戸@Qn5NkMcb [2019/12/02(Mon) 18:48]
>>148
下案
つまり、関西電気鉄道様に有馬線宝塚以南と5,500pの譲渡をし、
代わりに阪神高速鉄道に川西〜梅田の敷設権を認め、競合路線は作らない。その方針で行きたいのですが....。
ちなみに、天王寺線天王寺以南の譲渡もプラスしてもいいですよ。(場合によっては)

150 205神戸@Qn5NkMcb [2019/12/02(Mon) 18:53]
>>147
でも確かに案外その案もありかも。
(箕面は諦めて、かわりに川西〜石橋の敷設権をお譲りいただくのが理想かも。(もしよろしければさらに5000p支払います。))

151 205神戸@Qn5NkMcb [2019/12/02(Mon) 18:54]
>>150
訂正
✖️さらに5000p
◯ 箕面進出諦めることに加えて5000p

152 ルーレレ@XSXyR5kP [2019/12/02(Mon) 18:58]
京奈丹鉄道
No.86714 建設完了です。
共有区間の駅は全て通過(名鉄が飯田線内の駅を通過してる感じ)でもいいですよね。建設区間は全線単線です

免許申請
綾部から舞鶴への路線
理由 舞鶴から京都への旅客輸送と舞鶴発展のため
見積額 3800pt

投資(お金が1500pt以上余った場合)
亀岡 400pt 商業
京丹波 300pt 住宅

153 名無しの権兵衛@qW.sy5cz [2019/12/02(Mon) 21:00]
>>142
すでに路線ごとにbookを分けています。計算式の構造上、これ以上の分割はできないと言わざるを得ません。
直通は直通で別bookです。
もちろん再計算も手動ですし、book間のデータのやり取りも手で行っています。

vlookupやmatchを代替できる軽い関数があればいいんですが…


←戻る 全部 前10 次10 ↑先頭

read.php ver2 (2004/1/26)