■掲示板に戻る■
□過去スレ一覧□
全部
1-
21-
41-
61-
81-
101-
121-
141-
161-
181-
201-
221-
241-
261-
281-
301-
321-
341-
361-
381-
401-
421-
441-
461-
481-
501-
最新50
↓最後
レスが 490 を超えてます。500 を超えると書き込み出来なくなるよ
レスが 500 を超えてます。残念ながら全部は表示しません
ICT(あいしいてぃー)の板Secound
- 1 ICT()@6uS3QsAo [2020/11/16(Mon) 22:29]
- 一枚目を消費したのでこちらに移行します。
自己紹介
ハンネ ICT
- 121 ICT(あいしーてぃー)@6uS3QsAo [2020/11/26(Thu) 21:47]
- >>120
これは絶対600m以内で停止できない案件ですねw
- 122 Mr.J@WSum/MwZ [2020/11/26(Thu) 21:48]
- >112
JR在来線と同様基本的に1067mm軌間が主流の南アフリカで試験運転列車が250km/hを出したという実例があるくらいだからやろうと思えば1067mm軌間で200km/hのスーパー特急方式(準新幹線)も不可能ではなさそうだが、問題は地元や国交省などが納得するかだろう
- 123 ICT(あいしーてぃー)@6uS3QsAo [2020/11/26(Thu) 21:48]
- >>121
ちなみに、過去にはTRY=Z(JR東E991系試験車)という試験車が設計最高速度200km/hで、常磐線で180km/h運転したという噂があるので、少し調べてみると面白いかもです
見た目もスペックもいろいろとヤヴァイ車両なので
- 124 京成の闇@8sRez0g0 [2020/11/26(Thu) 21:50]
- >>121
浅鉄ではほとんどズレが生じないX-ATCという架空保安装置を利用+ATOによるワンマン運転をしています。
- 125 ICT(あいしーてぃー)@6uS3QsAo [2020/11/26(Thu) 21:51]
- >>122
むしろ、地元は大喜びかもですね。
これまでどんくさいオンボロボロボローカル線の利用を強いられてきた人々からすれば高速化による利便性向上は嬉しいことかと
問題は線形改良だったり路盤強化などの費用がトンデモナイことになること...
それでも、実現できれば地方創生に役立つのかなーと思ったり
- 126 京成の闇@8sRez0g0 [2020/11/26(Thu) 21:51]
- >>120
あと1435㎜交流20000V・50㎐だから...
- 127 ICT(あいしーてぃー)@6uS3QsAo [2020/11/26(Thu) 21:52]
- >>125
ATOってTXが使ってるやつでしたっけ
保安装置系に関してはからっきしなもんで...
やっぱスタフ閉塞だよなぁ(懐古厨)
- 128 Mr.J@WSum/MwZ [2020/11/26(Thu) 21:52]
- >119
ジェットコースターみたいに軌道を上下の車輪で挟む形にするのはどうだろうか
- 129 ICT(あいしーてぃー)@6uS3QsAo [2020/11/26(Thu) 21:52]
- >>126
新幹線レベルの高額設備w
- 130 Mr.J@WSum/MwZ [2020/11/26(Thu) 21:53]
- >125
でも地元自治体は大体フル規格志向なんだよなぁ
- 131 ICT(あいしーてぃー)@6uS3QsAo [2020/11/26(Thu) 21:53]
- >>119
これは強そうw
走行安定性がありそうですね
- 132 Mr.J@WSum/MwZ [2020/11/26(Thu) 21:54]
- >129
それって今の田沢湖s(それを言っちゃあおしまいよ
- 133 京成の闇@8sRez0g0 [2020/11/26(Thu) 21:54]
- やっぱり京成AE形凄いな...
直流1500Vで160㎞/h出してるからな...(1435㎜だけど)
- 134 Mr.J@WSum/MwZ [2020/11/26(Thu) 21:55]
- >133
ほくほく線「地元自治体と国交省と尺束と尺取りのせいd(検閲により削除」
- 135 ICT(あいしーてぃー)@6uS3QsAo [2020/11/26(Thu) 21:56]
- >>130,132
フル規格新幹線の方がやはり速いですからね...
あと、「我が町に新幹線!」という精神上の高揚感もあるのかと
田沢湖線よりも北上線経由の方が距離や線形の観点からも良かっt...
- 136 Mr.J@WSum/MwZ [2020/11/26(Thu) 21:57]
- >135
特に最近は高速バスや航空便の台頭もあるんで在来線の高速化じゃ限界があるわけで
- 137 ICT(あいしーてぃー)@6uS3QsAo [2020/11/26(Thu) 21:58]
- >>133
1067mmでも160km/h運転を前提とした車両の設計は実はそこまで難しい話ではないです(と思ってます)
一般の特急型車両よりギア比を下げる、モーターを強力にするなどの対策でいけちゃうので
ただし、電力消費量はあっひっひ~🤪
>>134
頑張って鍋立山トンネル掘ったのに...モッタイナイ
- 138 Mr.J@WSum/MwZ [2020/11/26(Thu) 21:58]
- >137
LCC解禁さえなけれb(それを言っちゃあおしまいよ
- 139 京成の闇@8sRez0g0 [2020/11/26(Thu) 21:58]
- 千葉に新幹se(((殴
AE形いるからいっか!NEXはいらna(検閲により削除)
- 140 京成の闇@8sRez0g0 [2020/11/26(Thu) 21:59]
- KQの12m0t
←戻る
全部
前10 次10 ↑先頭
read.php ver2 (2004/1/26)