■掲示板に戻る■
□過去スレ一覧□
全部
1-
21-
41-
61-
81-
101-
121-
141-
161-
181-
201-
221-
241-
261-
281-
301-
321-
341-
361-
381-
401-
421-
441-
461-
481-
501-
最新50
↓最後
レスが 490 を超えてます。500 を超えると書き込み出来なくなるよ
レスが 500 を超えてます。残念ながら全部は表示しません
ICT(あいしいてぃー)の板Secound
- 1 ICT()@6uS3QsAo [2020/11/16(Mon) 22:29]
- 一枚目を消費したのでこちらに移行します。
自己紹介
ハンネ ICT
- 201 Mr.J@WSum/MwZ [2020/11/26(Thu) 22:52]
- >199-200
だからどうってオチはないけどね
- 202 京成の闇@8sRez0g0 [2020/11/26(Thu) 22:53]
- >>200
200スレおめでとうございます!
- 203 ICT(あいしーてぃー)@6uS3QsAo [2020/11/26(Thu) 22:53]
- >>199
確かに追加料金取れないうえに詰め込めないですからね...
名鉄はロングシートの通勤車の割合高いですし、JR東海も315系の投入で、ついに東海道線にもロングシート襲来か?という状況ですし...
セントラルライナー「それならば、クロスシートでも追加料金取ればいいじゃないか」
- 204 Mr.J@WSum/MwZ [2020/11/26(Thu) 22:54]
- >203
中京圏にクロスシートは根付かn(粛清されました
- 205 ICT(あいしーてぃー)@6uS3QsAo [2020/11/26(Thu) 22:55]
- >>200
あぁ...伝統の車端部クロスが...
>>202
ありがとうございます!
返信しまくっていたら気がついたらw
- 206 Mr.J@WSum/MwZ [2020/11/26(Thu) 22:55]
- >204
首都圏や京阪神圏のは国電区間あるけど、なぜか中京圏にはないんだよね
中京圏に国電区間があったら東海の運営方針も今と違うものになってた…かな?
- 207 Mr.J@WSum/MwZ [2020/11/26(Thu) 22:57]
- >205
京急のクロスシート快特、東急のステンレス車、阪急マルーン、阪神ジェットカー
会社としての伝統がある鉄道会社は素晴らしい!
- 208 ICT(あいしーてぃー)@6uS3QsAo [2020/11/26(Thu) 23:00]
- >>204
どうなんでしょうかね...
中京圏の人間の私は、クロスシートが当り前みたいな感じで過ごしてますけどね...
生まれたときからずっとそうなので、割とクロスに慣れ親しんでいます
>>206
なぜかほとんど近郊区間なんですよね。ただ、名古屋は車社会なので、鉄道の需要が他の都市圏よりも低いというのが関係しているかもですが...
>>207
JR東の伝統は走ルンですです 素晴らしき伝統()
- 209 ICT(あいしーてぃー)@6uS3QsAo [2020/11/26(Thu) 23:01]
- >>207
この鉄道会社ならではっていう特徴があると楽しいですよね
- 210 Mr.J@WSum/MwZ [2020/11/26(Thu) 23:04]
- >208
世代にもよるのでは?
>209
逆に伝統や特徴がない鉄道会社ってあるのかな?
- 211 Mr.J@WSum/MwZ [2020/11/26(Thu) 23:05]
- >210
名鉄がクロスシート主義を事実上放棄して以降だとどうなるか
- 212 Mr.J@WSum/MwZ [2020/11/26(Thu) 23:07]
- 愛知以西や京急沿線みたいなとこに住んでるとクロスシートは運賃だけで乗れるものという認識なのかもだろうし北海道や東北や北陸や四国に住んでると電車を汽車or客車と呼ぶことが当たり前なのかも?(個人の感想です)
- 213 いそしぎ@aEVQcPYS [2020/11/26(Thu) 23:08]
- 中央線で走ってた103が定着して、海も205を導入してたりしたら…
- 214 Mr.J@WSum/MwZ [2020/11/26(Thu) 23:09]
- >213
車社会なことと名鉄や近鉄が並走していることがわざw(検閲により削除
- 215 Mr.J@WSum/MwZ [2020/11/26(Thu) 23:09]
- >212
だからどうってオチはないけどね
- 216 ICT(あいしーてぃー)@6uS3QsAo [2020/11/26(Thu) 23:09]
- >>210
世代によっても違うかもですね
313や211の前任の113系はボックスシートですが、それ以前はどうなのか...
特徴の無い鉄道会社はなさそうですね
特徴と言えるものを挙げればキリないですし
>>211
どうなんでしょうね...
ただ、特急の一般車はクロスシートが併設されているので、名鉄民が完全にロング文化になったとは言い切れないかなぁとは思います
- 217 Mr.J@WSum/MwZ [2020/11/26(Thu) 23:11]
- >216
名鉄特急が完全全車特別車のままだったらどうなってたか…
- 218 いそしぎ@aEVQcPYS [2020/11/26(Thu) 23:12]
- >>217
「高速」王国((((
- 219 Mr.J@WSum/MwZ [2020/11/26(Thu) 23:12]
- >212
有料特急文化は首都圏特有かと思いきや近畿地方南部もそうd(粛清されました
- 220 ICT(あいしーてぃー)@6uS3QsAo [2020/11/26(Thu) 23:12]
- >>212
その地方によって鉄道文化は違いますよね
気動車を汽車と呼んだりはわかりやすい例ですね
>>213
名古屋近辺の鉄道は名鉄とのサービス合戦があったのと、そこまで通勤需要があるわけでもなかったので、そもそも通勤型車両を投入するのだろうかというのはちょっと疑問ですね。
仮に103や205が投入されていたなら、通勤型車両&ロングシートというのが定着していたでしょうね
←戻る
全部
前10 次10 ↑先頭
read.php ver2 (2004/1/26)