■掲示板に戻る■
□過去スレ一覧□
全部
1-
21-
41-
61-
81-
101-
121-
141-
161-
最新50
↓最後
もちづき@備忘録
- 1 もちづき@ZWdq9rEb [2018/03/22(Thu) 22:28]
- いままでつくったもの
No.32734 徳島電気鉄道
No.34808 上武鉄道
No.35337 天北線
No.35563 東武松伏線
No.37730 関東鉄道
No.39868 離島の鉄道(東京・鹿児島・沖縄)
いろいろ作品に対するメモも書いたりするかも。
ご意見・コメント書き込んで、どうぞ。
- 2 もちづき@ZWdq9rEb [2018/03/22(Thu) 22:29]
- ひとまず掲示板を立ち上げる。このページもブクマしとかねば
- 3 もちづき@ZWdq9rEb [2018/03/23(Fri) 00:19]
- No.40578 伊予鉄道空港線
比較的安産。さくっと出来た
空港線専用の車両を考えてみるのもいいかも。
- 4 もちづき@ZWdq9rEb [2018/03/23(Fri) 22:16]
- No.40653 ことでん空港線
あとは高知空港だけ。高松空港は1989年に郊外に移転した経緯があるので、その辺の話も書きたいところ。
- 5 もちづき@ZWdq9rEb [2018/03/24(Sat) 18:15]
- 徳島電鉄線を更新。
JR線も空港アクセスを行う仕様に。たぶん1500か2000が「エアポート」だのなんだの方向幕掲げて電鉄線と併走してそう。
- 6 もちづき@ZWdq9rEb [2018/03/25(Sun) 23:00]
- No.32734 徳島電気鉄道(修正)
やっぱり小松島線は必要…。あとそごうを駅ビル代わりにするのは無茶っぽい(北から進入するのでR100ができてしまう)
- 7 もちづき@ZWdq9rEb [2018/03/25(Sun) 23:08]
- No.40775 とさでん交通空港線
やっぱり作成。結局四国4県全部に空港アクセス鉄道を造りました、やったね!
- 8 千葉鉄道@T84uaBMA [2018/03/25(Sun) 23:17]
- やったぜ
- 9 もちづき@ZWdq9rEb [2018/03/26(Mon) 00:41]
- No.40783 徳島急行電鉄
チャクウィキより引用。徳島-鳴門となると(ダジャレですよ、ダジャレ)皆考えることは同じなんですね。
- 10 もちづき@ZWdq9rEb [2018/03/26(Mon) 00:42]
- >>8
初の自分以外の書き込み、やりますねぇ!
是非作品見て行ってくれよな~頼むよ~(いきなりフランク)
- 11 近江の久御山@cgxbW.Ii [2018/03/26(Mon) 12:30]
- やったぜw
っていうてすと
- 12 もちづき@ZWdq9rEb [2018/03/26(Mon) 13:47]
- No.32734 (微修正)
徳島空港ターミナルビルの移設時期を思いっきり勘違い。
1989年…2代目ターミナルビル完成←ここでターミナルビルを移転したと勘違いしてた
2010年…ターミナルビル移設+滑走路延長←ここが正解
指摘したkazami_d_ori兄貴に圧倒的感謝。
- 13 桃花台民営高速鉄道@VjT6tjYj [2018/03/26(Mon) 13:49]
- 柿ピーウメーーー
- 14 もちづき@ZWdq9rEb [2018/03/27(Tue) 22:31]
- No.40783 (微修正)
佐古駅付近で高徳線と2回交差する部分を解消。その代わり徳島線の下をくぐることに
>>13
柿ピーより柿の種派。
- 15 もちづき@ZWdq9rEb [2018/03/27(Tue) 22:38]
- No.32734 (修正)
阿波○○駅→○○(国名を省略)
助任町駅→助任駅
鳴門市役所前駅→南浜駅
北島⇔広島、南浜⇔新浜…ややこしい駅名が多くなってきた
- 16 もちづき@ZWdq9rEb [2018/03/28(Wed) 13:00]
- No.40938 大分電鉄
結構沿線開発が進んでて他の(自分が作った)架空路線よりかは幾分かマシそう。
- 17 もちづき@ZWdq9rEb [2018/03/29(Thu) 22:49]
- No.32734 (だいぶ修正)
徳島は架空鉄道を呼び寄せるパワーがあった…?
- 18 E kei series (和・なごみ)@ohhdzYge [2018/03/31(Sat) 11:04]
- 中日本架空鉄道ネットワークに加盟しませんか?
- 19 もちづき@ZWdq9rEb [2018/04/02(Mon) 22:17]
- すこし投稿(編集)間隔が伸びるかもです。
- 20 もちづき@ZWdq9rEb [2018/04/02(Mon) 23:09]
- No.41284 三木鉄道と粟生線のごっちゃ煮
思いつきだけで架空路線を引っ張る(個人的に)珍しいパターン。
- 21 E kei series (和・なごみ)@6LUupnse [2018/04/05(Thu) 16:34]
- もちづき…望月…睦月型…。(ボソッ)
- 22 もちづき@ZWdq9rEb [2018/04/07(Sat) 12:03]
- >>21
そこに気付くとは鋭い…
- 23 近江の久御山@cgxbW.Ii [2018/04/07(Sat) 12:03]
- 確かに。
- 24 E kei series (和・なごみ)@ohhdzYge [2018/04/07(Sat) 12:16]
- うちの望月は仕事を一切しない…。ゲームばかり…。だが、いざとなると気合が入り、仕事を手伝ったりしてくれるし、文句は言わないし、かわいいし…。
- 25 もちづき@ZWdq9rEb [2018/04/08(Sun) 12:02]
- >>24
眼鏡っ娘は至高
- 26 もちづき@ZWdq9rEb [2018/04/08(Sun) 12:07]
- JR貨物の旅客版で、今の高速バス路線をそっくりそのまま鉄道に移管した状態ってのを考えてる。旅客各社が手放した夜行列車を引き継いでサービス向上を図って見たり。しかも分割民営化時には清算事業団からの余りもの的掃きだめを渡されたので魔改造とかしてどうにかしなければならないとか。製作中ですがここにあげるかは不透明です
- 27 もちづき@ZWdq9rEb [2018/04/08(Sun) 13:00]
- No.41661 JRトラベル
ひとまず東京発の夜行列車のみ記載。車両は個室車中心。「銀河」ならビジネスマン、「わくわくドリーム」なら家族連れ。個別の事情が部屋内で完結する個室はさいつよなのである
- 28 もちづき@ZWdq9rEb [2018/04/11(Wed) 23:30]
- No.32734 徳電を手直し
徳島駅を頭端式に変更。どうせ直通列車もないんだからこれでいいのだ。しかもターミナル感も出るし
- 29 E kei series (和・なごみ)@ohhdzYge [2018/04/12(Thu) 05:46]
- >>28 直通しましょう!!
- 30 もちづき@ZWdq9rEb [2018/04/13(Fri) 22:06]
- >>28
申し訳ないです、いわゆる「この架鉄の世界には他の架鉄はなし」という世界観でやっておるので…
- 31 もちづき@ZWdq9rEb [2018/04/13(Fri) 22:07]
- て違うか、本線と小松島線の直通の事言ってるのか
- 32 もちづき@ZWdq9rEb [2018/04/13(Fri) 23:04]
- No.41935 左荒線
実際に計画があったらしい。DMVが流行った一時期、国道287号を経由して山形鉄道線と左沢線を結ぶ計画があった(んだとか)。
- 33 もちづき@ZWdq9rEb [2018/04/20(Fri) 23:29]
- No.40783 徳島急行電鉄(修正)
北島線を消去、電鉄線の路線を最新のものに更新。
- 34 もちづき@ZWdq9rEb [2018/04/21(Sat) 23:43]
- No.42387 野岩線
もし野岩鉄道が当初の予定通り国鉄→JR線として開業していたら…?
ここでは述べていないが、藤原-龍王峡間には交直セクションを設置。野岩線と会津線は交流電化され、特急・急行列車は交直両用車両で運転。普通列車は藤原駅で乗り換え。
- 35 もちづき@ZWdq9rEb [2018/04/21(Sat) 23:46]
- 逆に下野電気鉄道が東武鉄道に吸収されなかったら?というifを楽しむ余地もある。もし下野電気鉄道が残っていたら、6050系の下野電鉄車が製造されていたかもしれない。
- 36 もちづき@ZWdq9rEb [2018/04/22(Sun) 21:23]
- https://peing.net/ja/mochizuki_jmsdf
質問箱設置しました。架空鉄道に関する質問はこちらでもお受けします。
- 37 もちづき@ZWdq9rEb [2018/04/22(Sun) 21:51]
- No.42464 総武鉄道
一応東武グループなのでCIも東武のものに「GROUP」と書いただけ。
東武(とうぶ)と総武(そうぶ)、ややこしい。春日部駅とか大混乱しそうだ
- 38 もちづき@ZWdq9rEb [2018/04/30(Mon) 17:19]
- No.37730 関東鉄道(だいぶ修正)
壬生線をルート変更・延伸して結城線に改称。
桜川線・茨城空港線を廃止。高速新線の計画を削除。
龍ヶ崎線を延伸。
大洗線・茨城空港貨物線を新設(先述の茨城空港線とルートは異なる)
東京都内の地下区間に関する説明を追加。
- 39 もちづき@ZWdq9rEb [2018/05/05(Sat) 10:42]
- No.43094 阿佐線
JR四国に移管された場合・第三セクター線として移管された場合の両方のifがありそう
- 40 もちづき@ZWdq9rEb [2018/05/14(Mon) 23:00]
- No.43581 日中線…米沢まで延伸。でもここまで来たら別の名前を考えないといけない気がする。例によって県境は長大トンネルで貫く形。鉄建公団が建設していれば野岩線のような高規格の路線になってたはず…
No.43569 北海道内の廃路線…とりあえずJR・国鉄の廃線のみ。できれば私鉄(定山渓鉄道・旭川電気軌道)とか簡易軌道の廃線跡も探りたいけど…。北海道は開発が進んでない(失礼!)なので廃線跡が航空写真ですぐわかるのが幸い。
- 41 もちづき@ZWdq9rEb [2018/05/14(Mon) 23:10]
- 自分用のメモ。
・天北線は No.35337 から引っ張ってきたが、昔の自分は(多分)縮尺を狭くして書いてたらしく、処理落ち寸前のカックカクだった。とりあえず無駄な点を消去して軽量化を図ってみるも、音威子府まで書き進めて結局パー。
・仮乗降場(各地方管理局が独自の判断で設置した駅のような何か)の位置は正確に判明していない(そもそも営業キロの設定がなく実キロのみ、廃線跡がはっきりしなければ実キロの算出も難しい)。例によって廃線の多くは仮乗降場を抱えており、分割民営化時に駅に昇格したものについては表記したが、国鉄時代に廃止された路線などは仮乗降場を表記していない場合がある。
・(これは北海道に限らないが)地名は特殊な読み方をする場合が多く、特に北海道はアイヌ語由来の地名が多い。文字通り読んで通じるパターンもあったが、普段使わない字で当て字をされたら目も当てられない。
・計画線は場所が分かれば書く予定でいるが、着工に至れば(この場合計画線より未成線と呼ぶべきか)まだましな方で、そもそも計画状態で終わった路線も多い。
- 42 もちづき@ZWdq9rEb [2018/05/15(Tue) 00:42]
- No.43569 白糠線と池北線を追加。池北線は北海道ちほく高原鉄道のふるさと銀河線となったが、その後廃線となったので記載。廃止が比較的新しく、陸別駅周辺で動態保存を行っているなど、廃線跡が比較的はっきり見える。
- 43 もちづき@ZWdq9rEb [2018/05/18(Fri) 21:16]
- No.43569 (修正)
相生線、雄別鉄道線、三菱石炭鉱業大夕張線を追加。廃線跡の情報が分かれば旭川電気軌道線や定山渓鉄道線も書き込むつもり。
- 44 駿河の民@PdCHyvod [2018/05/19(Sat) 07:08]
- 別海村営軌道
厚床〜風蓮
上風連〜風連
上風連〜奥行臼
- 45 美濃の民@5C4Pbooo [2018/05/19(Sat) 14:42]
- 便乗
歌登町営軌道
下頓別~枝幸
歌登~しみうたん(漢字わからん)
- 46 もちづき@ZWdq9rEb [2018/05/23(Wed) 22:00]
- >>44 , >>45 簡易軌道はいいですねえ。今度トミーテックでHOナローが出るんだとかで。
個人的には挑戦したいジャンルなのですが、廃線跡や路線の記録自体が残っていない場合があって、かなり難易度の高い分野ですね。
- 47 もちづき@ZWdq9rEb [2018/05/23(Wed) 22:47]
- 全く関係のない話ですが、小説を書いてます。架空鉄道に影響を与えるかどうかは不明ですが。
- 48 日空鉄ネット@qoINtT60 [2018/05/23(Wed) 23:38]
- >>45 しみうたん 志美宇丹 しびうたんと読みます
アイヌ語で「川に大石が沢山ある川」もしくは「川岸が各所で刳られている川」、「鮭が産卵するところ」という意味だそうです
- 49 京成たん@VjT6tjYj [2018/05/24(Thu) 14:53]
- 〉〉42
あれ?
桃花台新交通(ボソッ)
- 50 もちづき@ZWdq9rEb [2018/05/24(Thu) 18:55]
- >>48 駅名の由来解説、ありがとうございます。アイヌ語の地名は当て字が多く、内地とはまた違った面白さがありますね。
>>49 確かに、桃花台新交通の廃線跡は高架で非常に見つけやすいです…。自分語りで申し訳ないですが、名古屋には一度も行ったことがないので(通過除く)、撤去されるまでに見てみたい場所ですね。
- 51 もちづき@ZWdq9rEb [2018/05/24(Thu) 21:54]
- No.34808 (久しぶりに修正)
軽井沢線・藤岡線を削除、菖蒲線を縮小。関宿線を新設。
ラインカラーの整理を実施。
鳩ヶ谷-岩槻間は上武本線と武州線の平行区間。
- 52 もちづき@ZWdq9rEb [2018/05/24(Thu) 23:45]
- >>47 小説のお話(2)...自分用メモ
空想鉄道の地図システムをうまく活用できるか、少し検討してみたいと思う。
空鉄記(No.39004)など、地図を使って登場人物の位置を示す小説が書かれている。
架空鉄道の路線を地図に書く、というサイト趣旨からは大きく離れたものだが、斬新なものとして注目すべきことである。
今後の予定に影響するかどうかは今のところ決めていないが、1つの可能性を示す考えとして記す。
- 53 もちづき@ZWdq9rEb [2018/05/26(Sat) 23:53]
- 自分用メモ
小説の恐ろしさを知る。作中時間では2日しか経ってないのにもう(まだ?)5000文字ちょっと。道は険しく、そして遠い。
- 54 もちづき@ZWdq9rEb [2018/05/28(Mon) 22:00]
- No.34808 (修正)
幸手線を削除。一部駅名の修正。
地形図を3D表示して、実際の地形でどのように架空路線が敷かれているのかを見てみたくなった。
自分用メモ
小説の話がサクサク進む。仕事帰りに毎日書いているが、多少を除いて詰まりがない。エタる心配こそあるが、モチベを維持して頑張っていきたい。
- 55 もちづき@ZWdq9rEb [2018/05/29(Tue) 23:12]
- 自分用メモ
タイトルがなかなか決まらない。前々から考えていた案をとりあえず採用しているが、よりよさげな案も浮かんでいる。Twitterでアンケートでもするか?
- 56 もちづき@ZWdq9rEb [2018/06/10(Sun) 22:35]
- 皆さまお久しぶりです 仕事が忙しく手につかなかったです。
小説のほうは相変わらずです。とりあえずさわりだけなろうに投稿したので見てくだせー。→ https://ncode.syosetu.com/n1619eu/
- 57 快速急行奈良行き☆@VjT6tjYj [2018/06/11(Mon) 00:51]
- 〉〉50
急げ!
桃花台東付近で撤去が始まってるぞ!
- 58 もちづき@ZWdq9rEb [2018/06/11(Mon) 23:02]
- >>57 撤去話もついに具体化ですね…。
- 59 もちづき@ZWdq9rEb [2018/06/12(Tue) 23:46]
- 自分用メモ
登場人物や集団の行動を路線で表し、重大なイベントを駅として表すことができそうだ
- 60 もちづき@ZWdq9rEb [2018/06/21(Thu) 22:59]
- 皆さまお久しぶりです(2回目)。
やっぱり小説書いてます。
- 61 ブルーライン@OnByrEs0 [2018/06/21(Thu) 23:11]
- jl;んkんjh
- 62 もちづき@ZWdq9rEb [2018/06/26(Tue) 21:55]
- 空想鉄道書いてたらノーパソ落としてデータが飛んだ…。幸いパソコン自体は無事だった
- 63 近江の久御山(松山快速)@96.CsiQi [2018/06/27(Wed) 14:49]
- 改めて引退発表します
今までありがとうございました…!
月1ぐらい浮上する可能性あり
松山快速より
- 64 もちづき@ZWdq9rEb [2018/06/30(Sat) 21:04]
- 滑り込みセーフ。
自分用メモ:自分のペースで投稿するのが一番。架鉄のアイデアは思わぬところに浮かんでいるかもしれない
- 65 もちづき@ZWdq9rEb [2018/06/30(Sat) 21:16]
- 更新キーが割り当てられてる作品を見ようとすると、更新キーの入力を求められて入力しないと「更新キーが違います」と突っぱねられてトップページに戻されるのは私だけでしょうか…と質問しようとしたが、「工事中」と書いてあるページがそうなるっぽい。要らぬ誤解だった
- 66 もちづき@ZWdq9rEb [2018/06/30(Sat) 21:18]
- ただ「工事中」だけではなく「○○(工事中)」でも反応するぽいので、荒らし対策か何かであろう。「未完成」「作成中」では通常通り見れる
- 67 西大路御池@nNczx5Uy [2018/07/01(Sun) 13:31]
- >>65それそれ!僕もです!一部のユーザーの方の作成中作品を見ようとするとそうなります・・・。
>>66確かに
- 68 もちづき@ZWdq9rEb [2018/07/01(Sun) 18:21]
- >>67 やはりそうでしたか
- 69 西大路御池@nNczx5Uy [2018/07/01(Sun) 18:51]
- >>68実験してみたのですが、どうやら題名に「工事中」といれるとそうなるみたいですね・・・。
- 70 もちづき@ZWdq9rEb [2018/07/03(Tue) 18:42]
- >>69 荒らし対策としては有効ですが、製作中の作品で議論したいときに「工事中」にすると不便なところはありますね。
それに自分の作品でも更新キーの入力が必須になるのは少し煩わしいところです
- 71 西大路御池@nNczx5Uy [2018/07/03(Tue) 18:53]
- >>70荒らしはコメント禁止にすれば防げます。工事中はまだ見られたくない為の人の為の物では?上手く工事中と作成中を使い分けたい所ですね
- 72 もちづき@ZWdq9rEb [2018/07/03(Tue) 21:48]
- No.46311 日本鉄道(作成)
時代は明治にタイムスリップ。時間と体力に余裕があれば他の国有化路線(山陽鉄道とか九州鉄道とか)も作成するつもり。
- 73 もちづき@ZWdq9rEb [2018/07/12(Thu) 22:51]
- No.41661 JRトラベル(大分修正)
国鉄分割民営化時に寝台列車を全部JRトラベルに引き継いでいたら?というif路線にほぼ確定
- 74 もちづき@ZWdq9rEb [2018/07/14(Sat) 19:32]
- メモ:
東海道新幹線
新大阪行き最終列車…のぞみ265号 東京2123→新大阪2345
東京行き最終列車…のぞみ64号 (博多1859→)新大阪2123→東京2345
急行「銀河」(2004年当時)
東京2300→大阪718・大阪2222→東京642
高速バス「グランドリーム27号(下り)」、「青春エコドリーム18号(上り)」
東京駅八重洲南口2300→大阪駅ターミナル745・大阪駅ターミナル2220→東京駅日本橋口654
- 75 もちづき@ZWdq9rEb [2018/07/14(Sat) 21:58]
- >>74 の運賃関係。東海道関連で架鉄をつくる人への参考にも。
JR線→運賃:8750円
新幹線…自由席:4870円 指定席:5700円 グリーン車:10480円
寝台車…A寝台「シングルデラックス」:13730円
B寝台「ソロ」:6480円 「シングル」:7560円 「シングルツイン」:9430円
高速バス…青春エコドリーム号:3000~7000円 グランドリーム号:6000~9800円(曜日や季節によって料金の変動があるので一概には言えない)
ホテル…東横イン「シングル」:7000~8000円
寝台特急・急行列車は運賃の時点で格安の夜行バスに差をつけられている。新幹線の終電より遅く出て早く到着し、なおかつ同価格帯の高速バスに対してサービス面で差をつけなければならない。
- 76 もちづき@ZWdq9rEb [2018/07/18(Wed) 21:16]
- No.41661 JRトラベル(追加)
いつの間にか大阪-京都間が夜行銀座になりつつある。梅田駅跡が夜行列車用のターミナルになっていそうだ
- 77 ラピート(神武鉄道)@7x2bx7Ud [2018/07/18(Wed) 21:19]
- >>76
コメしておきました。
- 78 もちづき@ZWdq9rEb [2018/07/20(Fri) 22:25]
- No.34808 (かなり修正)
本線の都心側終点を上野から大宮に変更。その代わりに鳩ヶ谷から日暮里まで軽便鉄道線を新設。日暮里から先は地下鉄(これも軽便)で豊洲まで向かう。
関宿線を再廃止。
- 79 R社長(多摩境好き)@rvagpXMS [2018/07/21(Sat) 07:36]
- こめしまた
- 80 もちづき@ZWdq9rEb [2018/07/26(Thu) 22:28]
- No.47745 掛浜線(新規)
実はこんな路線も書いてました。
- 81 もちづき@ZWdq9rEb [2018/07/29(Sun) 21:13]
- No.41661 JRトラベル(追記)
正式名称「鉄道旅行企画株式会社」、コーポレートカラーを制定。発足の経緯も一応書いた。
寝台特急改めクルーズトレイン「富士」はルートの一例をば。他に「さくら」「みずほ」とかも考えたが新幹線の愛称に使われてるのでボツ。
- 82 もちづき@ZWdq9rEb [2018/08/04(Sat) 20:21]
- No.34808 上武鉄道(修正・追記)
総武鉄道はこの話に直接絡んでこないので削除。桐生線・秩父線・吹上線を追加。夏風邪にうかれて大変なことに
- 83 永瀬豊津@96.CsiQi [2018/08/08(Wed) 12:05]
- 上げときます。
- 84 もちづき@ZWdq9rEb [2018/08/08(Wed) 21:07]
- ☆メモ☆
・20m級電車の始まり
大阪鉄道(→近鉄)デニ500…1929年。初の20m車のためとにかく強度を保つため補強をしまくった結果付いたあだ名は「野武士」。
南海鉄道(→南海電鉄)2001系…1930年。日本初の冷房電車にもなった車両。
参宮急行電鉄(→近鉄)2200系…1931年。2M1Tで33‰での均衡速度が65km/hというバケモノ仕様(当時)。
- 85 もちづき@ZWdq9rEb [2018/08/15(Wed) 21:49]
- JRトラベルのクルーズトレイン。
・基本はインバウンド(日本に来てくれるひと)のウケ狙いだったり、大人の休日倶楽部に入ってそうな人を対象に。
・世界遺産を巡ってみたり風光明媚な景色を見せたり。車内泊が主体だが温泉宿とか景色がきれいだったりすれば現地泊も(整備の都合もあるが)。
・車両の外見的なベースは鉄道院基本型客車や大型2・3AB客車などの木造客車。さすがに木造では作れないので普通鋼の車体に難燃加工した木材を貼り付ける。
- 86 踊る阿呆@25RUndcS [2018/08/18(Sat) 19:01]
- よーろーしーーーーくっ?!
- 87 もちづき@ZWdq9rEb [2018/08/22(Wed) 23:06]
- No.41661 (えらく修正)
寝台特急をだいぶ追加、夜行快速は一回削除。ラインカラーの微妙な青色は青20号。14系以降の車体色。
- 88 もちづき@ZWdq9rEb [2018/09/02(Sun) 21:52]
- お久しぶりです。色々立て込んでいました。
No.37730 (小修整):キハ285をどうにかこの路線で生かしてあげたい。関鉄は基本アンチ常磐線なのでスピードアップ第一でないと…
- 89 もちづき@ZWdq9rEb [2018/09/08(Sat) 00:36]
- 私事ですが、9月末に北勢線・四日市あすなろう鉄道線を見に行きます。日帰りの弾丸旅行ですが…
- 90 永瀬豊津@96.CsiQi [2018/09/08(Sat) 09:44]
- おお…。
- 91 もちづき@ZWdq9rEb [2018/09/09(Sun) 01:04]
- No.34808 (追加・修正)
・北武鉄道線が彼らのお望み通り東武鉄道に吸収
・秩父線に付属する貨物線を追加
・上里線の一部駅を休止・貨物駅扱いに
- 92 もちづき@ZWdq9rEb [2018/09/17(Mon) 00:08]
- No.34808 (追加)
長野まで。
関西私鉄と違い、関東私鉄は都市間連絡架鉄にとって厳しい世界である。関西は京都・大阪・神戸・奈良など大都市が適当な間隔にあり、「山椒は小粒でも~」な路線を展開できる。
しかし関東は、横浜・さいたま・千葉など近隣の大都市は全て国鉄→JRが開拓し尽くし、もっと遠くになると仙台・新潟・名古屋・長野など関東山地の向こう側になってしまい、一私鉄の枠を超えてしまう。
- 93 もちづき@ZWdq9rEb [2018/09/17(Mon) 00:11]
- 他の変更点
・No.35563「東武松伏線」にNo.34808で書いてあった羽生線を合流。
・前橋線を単独→大胡で桐生線接続に変更(合併経緯と整合化)。
・下仁田線→長野線(仮)の軽量化
- 94 もちづき@ZWdq9rEb [2018/09/29(Sat) 16:43]
- 【報告】
軽便弾丸旅行行ってきました。予想以上にタフな戦いでした
- 95 もちづき@ZWdq9rEb [2018/09/30(Sun) 21:35]
- https://any.chi-zu.net/4900.html
地図の方で少し書きたかったネタを。この地にはトラムと国鉄の近郊列車が走っているそうだが、例によって資料がドイツ語しかないので断念
- 96 とんび@zBYq1TMS [2018/09/30(Sun) 21:44]
- >>95 ドイツ語の資料をここに載せてください
すこしはできるのでお役に立てるはずです
- 97 もちづき@ZWdq9rEb [2018/10/01(Mon) 21:54]
- >>96 資料言うてもwikiとかなんで…
http://www.saarbahn.de/ ザールトラムの公式HP
- 98 もちづき@ZWdq9rEb [2018/11/04(Sun) 11:47]
- No.41661
大阪-新潟「つるぎ」、京都-鹿児島中央「なは」を追加。久しぶりの更新
- 99 もちづき@ZWdq9rEb [2018/11/10(Sat) 16:54]
- No.41661
快速列車を追加。梅田貨物線・りんかい線をフル活用して東西テーマパークを行き来する
- 100 アナルは形容詞( ^ω^ )@0lOpRmw0 [2018/11/10(Sat) 16:56]
- アナルセックスで100げっと
- 101 もちづき@ZWdq9rEb [2018/11/21(Wed) 21:52]
- No.58149 とりあえず
- 102 もちづき@ZWdq9rEb [2018/12/03(Mon) 18:35]
- No.32734 (もはや原型をとどめていない大規模改造)
吉野川とか沖洲川とか園瀬川とか川ばっかの徳島市で地下鉄なんてできるのかyou!と考えましたが、神戸市交海岸線とかよく考えたら埋め立て地とかしか走ってないやん!と決行。同じような広島市で地下鉄が出来ないのは採算と反対運動のおかげって話もあるし(よく聞く三角州だから出来なかったって話はデマ(wiki曰く))。それに安宅あたりからは徳島環状道路の中央分離帯使ってるから(北大阪急行みたいな)高架線だし。
終電方式は架空集電。車両はやや小型(ドア位置が徳電とずれるがどうせホームドアとか入れないでしょ)、東京メトロ01系とか名市交5000形とかを台車交換してドアステップ積んで走っている。
- 103 もちづき@ZWdq9rEb [2019/01/15(Tue) 18:39]
- No.34808 (更新)
No.62476 (新規)
上武鉄道と上信急行電鉄・武州鉄道を分離。上信急行は新幹線との兼ね合いが難しい。
横軽は観光鉄道的な感じに。EF62・63などを譲り受けているはず。
- 104 もちづき@ZWdq9rEb [2019/01/20(Sun) 22:46]
- No.32734 → No.62841
徳島市営地下鉄(ページ分離)
徳島電気鉄道(修正)
- 105 もちづき@ZWdq9rEb [2019/01/23(Wed) 21:59]
- No.63039 (新規)
いよいよ海外へ。路線図と地図・翻訳サイトをにらめっこ
- 106 もちづき@ZWdq9rEb [2019/01/23(Wed) 22:39]
- 豆知識:フランス側の駅所在地・サルグミーヌは「グラン・テスト地域圏」に所属する。
そんなグラン・テスト地域圏にある街・コルマールには「ハウルの動く城」のモデルとされている「プフィスタの家」がある。またアニメ「ご注文はうさぎですか?」の「木組みの街」のモデルとされているらしい。
- 107 もちづき@ZWdq9rEb [2019/01/31(Thu) 23:34]
- No.58149
要は梅田~十三の3複線を池袋~上板橋でやってみたかっただけ。今度機会があれば阪急にもう一度乗ってみたい今日この頃。
- 108 もちづき@ZWdq9rEb [2019/03/09(Sat) 20:10]
- No.63039 (追加)
国鉄線を追加。駅を地図上でクリックすると出てくる「RB」は「レギオナルバーン」(日本の各駅停車に相当)。
- 109 もちづき@jGbJlRMb [2019/04/03(Wed) 22:55]
- No.35337 (更新)
せめてとばかりに浜頓別まで。
メモ
・車両はデッキ付き二重窓。北北海道を走り需要のへったくれもない(失礼!)のでデッキ付きでも十分OK。というかデッキ付けないと寒くて死にそう。
・全線通し運転に備えトイレ付。
・キハ400を譲り受けるか?(2000年に急行→特急化により存在意義を失う。現実世界では札沼線(学園都市線)向けに再改造されたが…?)
- 110 狛猫@CrMo7IgA [2019/04/03(Wed) 22:56]
- こんばんは。
- 111 もちづき@jGbJlRMb [2019/04/11(Thu) 23:03]
- No.63039 (変更)
テロ怖いので国境検査はやらせて(切実)
No.58149 (変更)
ルート変更と路線追加。菖蒲方面への延伸は現実でも計画されていたものらしい。
- 112 もちづき@jGbJlRMb [2019/04/18(Thu) 21:52]
- No.58149 (追加・変更)
軽便線を限界まで高規格化するプロジェクト。北勢線は最大65km/hまで高速化する計画がある(一部だが車両や施設に改修を受けたものがある)ため手を加えればあるいは…?というif。
一時期は廃線となった越後交通や下津井電鉄(架線電圧が異なるため制御車のみ、電動車を譲受けた際は電装解除)から車両を購入し可能な限り安価で輸送力を上げ続けていた。
- 113 もちづき@jGbJlRMb [2019/04/18(Thu) 22:52]
- 補足「橋梁や急カーブの関係で改軌や設備増強が難しいため」
橋梁…橋げた本体は1067mmのものと同仕様だが、橋脚の耐荷重が対応していない。
急カーブ…南桜井駅北方、関宿駅下り方にR100が存在。西金野井駅上り方にもR150があり。
設備増強…住宅街を縫うように走っており(特に春日部駅・南桜井駅周辺)改修工事のための用地買収が困難。
- 114 もちづき@jGbJlRMb [2019/05/07(Tue) 11:54]
- No.37730 (数度にわたる細かい修正と新規追加)
・空港アクセスは必要だよね、と貨物線を一部旅客化(茨城空港線)
・鹿島臨海工業地帯はどうするのよ、と鹿島臨港線を設置(関東鉄道は線路だけを保有し車両などは鹿島臨海鉄道に)
・水海道駅あたりの配線を修正。常総線が急カーブで突っ込んでいた問題を解消。
・鹿島線、新鹿島線の路線範囲を修正。
- 115 もちづき@jGbJlRMb [2019/05/09(Thu) 22:58]
- No.71388 (実はつくってました)
第三セクター鉄道っぽい名前、考えるの難しいですね。
・鉄道敷設法を根拠に作ろうかと思ったらその近辺の路線がない
・武州鉄道で調べ事をしてたら才賀藤吉なる人物を発見。岩槻あたりに路線を作ろうとしていたらしくこの人を持ち込むことに
- 116 もちづき@jGbJlRMb [2019/05/17(Fri) 22:16]
- No.73459 (新規作成)
新幹線っぽいけど実は新幹線じゃない的な。
No.34808 (久しぶりに手を加える)
ここもやっぱり1435mm化。でも貨物列車が多い+そこまで高速化する必要もない秩父線とかは1067mmのまま
- 117 蒼矢@kA5Du/ky [2019/05/18(Sat) 07:09]
- >>116おおおお!
- 118 もちづき@jGbJlRMb [2019/06/13(Thu) 22:30]
- No.73459 全国に広げてみる。JRトラベル(No.41661)と合わせてクッソ速い夜行列車ができないか思案中
No.71388 沿線自治体に誤りがあったため訂正
- 119 もちづき@jGbJlRMb [2019/06/14(Fri) 22:09]
- No.73459 「スーパー特急」は「フル規格新幹線の設備で狭軌の車両を200km/hで走らせる」というので訂正。こっちはあくまで「遅い新幹線」という枠なので。
・夜行特急「ポラリス」の話。
新幹線で夜行列車を走らせようというアイデアは山陽新幹線の開業時には既にあったらしく姫路駅の待避線増設や・相生両駅が待避駅として整備された(夜行運転時には単線で走行する腹積もりだったらしい)。また試作車961形では寝台車の試験が行われていた。しかし諸事情によりボツ…。
この案では…
☆下り列車
(1)東北新幹線区間は日付を超えるまでにできる限り高速で逃げ切る(客車列車の場合200km/h、電車列車の場合260km/h)。新青森まで客車列車の場合4時間前後、電車列車の場合3時間前後で到着できるつもり。
(2)新青森以北は高速線を適用(客車列車の場合160km/h、電車列車の場合180km/h)。札幌までは2時間40分ぐらいを予定。
…全線を5時間~6時間で走破できるが、日付を超えるまでに約670km先の青森まで行かないといけないので東京発が20時~21時と航空便の最終便より早く出発することになる(できれば空の最終便より遅く出発し空の始発便が目的地に着くまでに到着しておきたい)。そして札幌到着が朝の4時前ではとてもじゃないが使えない。
☆上り列車
(1)新青森までは下り列車と同じスピードで走行。新青森でテッペンを迎えるためここで6時まで運転停車。
(2)東京へ下り列車と同じスピードで走破。東京着は大体10時~11時ぐらい。
…せめて八戸か盛岡まで走ってテッペンなら良かったが、もしそれを採用すると札幌発が夕方になってしまうのでボツ。
- 120 もちづき@jGbJlRMb [2019/06/14(Fri) 22:10]
- さっきのはガバガバ計算なんであまり気にしないでくださいね。しかも長いし
- 121 もちづき@jGbJlRMb [2019/06/26(Wed) 23:26]
- No.71388(修正)
ちょっと線形をねじってみる。地元住民にさえ分かってくれればいい的な駅名、いいですよね。
- 122 もちづき@jGbJlRMb [2019/07/02(Tue) 23:29]
- No.62841 路面電車と高速電車の組み合わせ。中量軌道輸送システムとは聞きなれない言葉だが、都市鉄道(地下鉄とか国電とか)と路面電車の中間ぐらいのものと考えていただければ
No.76970 とりあえず。志木市まで伸びてるのにさいたま市営でいいのか、とかいう質問は野暮
- 123 もちづき@jGbJlRMb [2019/09/12(Thu) 18:42]
- お久しぶりです。
先月末に No.35337 のベースとなった天北線の沼川駅跡に行ってきました。稚内・宗谷岬観光のついででしたが。
- 124 もちづき@jGbJlRMb [2019/09/12(Thu) 21:02]
- No.83326 最終案をもとに作成。広島市役所周辺や白島へのアクセスが最悪になるが…。
地下路面電車(なんだか矛盾しているが)自体は欧州の複数都市で実現している。
- 125 もちづき@jGbJlRMb [2019/09/27(Fri) 21:33]
- No.43569 涌網線、札沼線、深名線、岩内線、美幸線を追加。札沼線は2020年5月に廃止になる区間も記載している。
深名線(しんめいせん)の事を「ふかなせん」とずっと思っていました。
- 126 稚萌川 @kA5Du/ky [2019/09/27(Fri) 21:45]
- >>125なるほど…
- 127 もちづき@jGbJlRMb [2019/09/27(Fri) 21:55]
- >>125 留萌本線・石勝線(夕張支線)を追加。
- 128 稚萌川 @kA5Du/ky [2019/09/27(Fri) 21:56]
- >>127はい。
- 129 もちづき@jGbJlRMb [2019/09/30(Mon) 01:15]
- No.43569 羽幌線、幌内線・幌内線支線を追加。三笠駅・幌内駅は三笠鉄道村として整備されており、そのほかの線路跡も(一部除いて)比較的良く残っている。
- 130 もちづき@jGbJlRMb [2019/10/09(Wed) 18:26]
- No.85665 こういうのを書いてると、すでに検討されててキャンセルされているか現在絶賛検討中なところが出てくる。今回の地図もそれ。
狭い島内に多数ある米軍基地を避けるように敷設しないといけないのはつらいところ。実際の計画でも宜野湾市付近は普天間飛行場の返還が前提条件になっている…。
- 131 もちづき@jGbJlRMb [2019/10/09(Wed) 18:34]
- No.39868 では本線を国道58号線沿いに敷設したが、実際検討されているのはより沿線人口が多い国道330号線沿い。
那覇市~浦添市内は地下線になるとのことだが、全く知らないヤマトンチュからしたら「不発弾は大丈夫なのか…?」と思ってしまうところ(実際は東京とか大都市も相当多いが)。
- 132 神宮寺友葉🍀【にゃにゃ耳凍結幼女】@kmOLnfoS [2019/10/10(Thu) 12:30]
- 上げ
- 133 もちづき@jGbJlRMb [2019/10/17(Thu) 20:42]
- No.86403 史実系で1本。全線廃止から20年なんですね。蒲原鉄道自体はバス会社として存続しているのが嬉しいところ。
- 134 もちづき@jGbJlRMb [2019/10/17(Thu) 21:25]
- No.86409 新潟+廃線20年というわけでもう1路線。こちらもバス会社としてバリバリ運行中。
- 135 もちづき@jGbJlRMb [2019/10/22(Tue) 00:10]
- No.32734 大規模更新の時間だよ!!!!!
小松島線と本線系統を分断、地下線で通す方式に。本線と別線で分断している方式、大は東武本線対東上線とか小は北陸鉄道の2路線に琴電琴平線・長尾線対志度線とかあるので。
「電鉄徳島」は「電鉄富山」とか「電鉄出雲市」とかのオマージュ。
藍住線を追加。四国では珍しい2030年代まで人口が増加する自治体とあって、車社会のままじゃいられんと
- 136 もちづき@jGbJlRMb [2019/10/26(Sat) 23:09]
- No.41661 急行「天北」追加。「瀬戸」の停車駅見直し。高松~徳島間は、本来高松運転所でお昼寝する時間を活用した間合い運用のため、ヒルネで寝台車を使用可能。
No.62841 書いてる通り佐古~鮎喰間は地下鉄を代替路線として廃止になっている。地下鉄車は鴨島までの運行。JR車で穴吹まで入る運用は徳島で折り返す。
- 137 もちづき@jGbJlRMb [2019/11/13(Wed) 23:09]
- No.62841 (更新) とりあえず電鉄線(No.32734)とは直通させておきたい
- 138 もちづき@jGbJlRMb [2019/11/22(Fri) 22:29]
- No.58149 (更新)…本線東川口付近の修正と貨物線の追加。
(東武や西武が貨物輸送を続けている、と書いたがその場合両者はどんな機関車を導入したのだろうか…?)
北池袋駅そばの「西山(信)」は実在した信号場。終戦直後に今の光が丘あたりにあった「グラントハイツ」への輸送用に赤羽線と東武東上線を接続したもの。上板橋から啓志線が伸びていた話は有名。
埼京線から山手貨物線→大崎・蛇窪→品鶴線→新鶴見→南武支線→浜川崎→東海道貨物線の順で東京貨物ターミナルまで運ばれる。
本当は大崎から中央環状線に沿って東京貨物ターミナルまで行きたいところだが、あいにくそんな線路はないので鶴見まで遠回り。
- 139 もちづき@jGbJlRMb [2019/11/22(Fri) 22:34]
- まあ別に川崎タでいけない理由はないので川崎折り返しでいいか…。東京タから来た貨物列車に併結する形で全国にGO
- 140 もちづき@jGbJlRMb [2019/12/05(Thu) 21:44]
- No.58149 (更新)
架空の世界だから近距離で2つ貨物タがあっても気にしないし埼玉県内に新座・越谷・熊谷と貨物駅があるのにさらに追加する???と思うこともないのだ!!(やけくそ)
久喜菖蒲(貨物タ)は専用線があるので今まで通り荷役ホームまでは入れ換えしないと入線できない。北埼玉(貨物タ)は架線下荷役が可能(いわゆるE&S)。高松貨物ターミナルをイメージしていただければ。
都心側にあった貨物用の引込線は赤羽へ移動。やろうと思えば相鉄・JR直通線みたくJR線と直通できるはず…。ただしJR側にはグリーン車がいるんだよなぁ…。
そういえば、東鷲宮~新幹線の鷲宮信号所までの保守用線がGoogleマップだと営業線になってますよね。
- 141 もちづき@jGbJlRMb [2019/12/06(Fri) 00:15]
- そういえば、武州線沿線には砂丘が2つもあるらしく。「鷲宮砂丘」と「志多見砂丘」。鷲宮砂丘は西大輪・JR東鷲宮の近く。志多見砂丘はむさしの村のあたりらしい。
- 142 もちづき@jGbJlRMb [2019/12/25(Wed) 21:28]
- https://any.chi-zu.net/16007.html 地図でひとつ。地下に広がる謎の居住区
- 143 もちづき@jGbJlRMb [2019/12/25(Wed) 23:48]
- No.91743 大学構内を走った蒸気機関車。こんな専用線もあるよ、という一例として。
- 144 もちづき@jGbJlRMb [2019/12/26(Thu) 14:13]
- No.43569 (追加・修正)
美幸線・興浜線・戸井線・名羽線(お借りしました。→ No.89686 )を追加。一応道北→道東→道央→道南→私鉄という順にソート組み直し。
- 145 上野うぐいす@Tokyoぐりーんループ@E235系@5v7OWcAj [2019/12/26(Thu) 14:15]
- 暇
- 146 もちづき@jGbJlRMb [2019/12/26(Thu) 14:16]
- 上記追記。湧網線の中湧別駅を「中頓別」と誤記したのを訂正。
- 147 もちづき@jGbJlRMb [2019/12/26(Thu) 15:28]
- No.43569 (追加)
万字線・胆振線を追加。
- 148 もちづき@jGbJlRMb [2019/12/26(Thu) 16:04]
- No.43569 (追加)
松前線を追加。青函トンネルが在来線規格で造られていたらこの路線が北海道側で接続していた、とのこと。
- 149 もちづき@jGbJlRMb [2019/12/26(Thu) 16:38]
- No.43569 (追加)
根北線を追加。天北線と紛らわしいなぁ…。越川~根室標津は建設すらされていないので、「こんな感じなんだろうなぁ」という路線を書き込んでいます。
- 150 もちづき@jGbJlRMb [2019/12/26(Thu) 21:21]
- No.91864 (新規作成)
どうせ札幌駅に乗り入れるなら札沼線の新川駅から分岐したほうがいいのでは…と思ったり。もしくは北琴似から真っすぐ南下して琴似駅で接続するとか。
- 151 もちづき@jGbJlRMb [2019/12/28(Sat) 20:31]
- No.43569 (追加)
富内線と瀬棚線を追加。
- 152 もちづき@jGbJlRMb [2019/12/29(Sun) 11:03]
- No.43569 (追加)
出かける前にちょっと追加。函館本線の上砂川支線。
同じ砂川駅を出発して同じように輸送量の少なかった歌志内線が廃線になってここがJR化後もしばらく残ったのはなんだかなぁと。
前回追加した富内線、最初「とみないせん」と思ってました。「とみうちせん」です
- 153 もちづき@jGbJlRMb [2020/01/04(Sat) 23:18]
- No.92725 名前だけで勝負…。
- 154 もちづき@jGbJlRMb [2020/01/07(Tue) 15:28]
- No.43569 (追加) 千歳線の旧線(北広島~苗穂)を追加。定山渓鉄道で1本書こうとした際の副産物
- 155 もちづき@jGbJlRMb [2020/01/07(Tue) 17:37]
- No.92977 (新規作成?)
No.91864 をベースに定山渓鉄道線とかを書き加えただけだがページを分けたので一応新規作成として。
環状線(特に電車事業所前駅あたり)のおかげで市電は商売あがったりな感じが…。
- 156 もちづき@jGbJlRMb [2020/01/30(Thu) 21:48]
- No.94786 (新規)
お久しぶりです。予讃線の高速化、大体みんな三方が森を貫きがち。
- 157 もちづき@jGbJlRMb [2020/01/30(Thu) 21:50]
- 自分用メモ:「三方が森」は「さんぽうがもり」と読む。
- 158 もちづき@L/fStTgb [2020/02/02(Sun) 12:55]
- No.94876 (追加)
久万高原線・川池線を追加。川池線・松山方面への短絡線は瀬戸大橋線⇔高松方面と同じ感じで川之江駅構内扱い。
- 159 もちづき@L/fStTgb [2020/02/02(Sun) 15:48]
- >>158 番号違い…。No.94786 です
- 160 もちづき@jGbJlRMb [2020/02/03(Mon) 22:28]
- 大ポカをやらかして徳島電気鉄道がすっ飛んでいったので再投稿です。 旧: No.32734 →新: No.95205
- 161 もちづき@jGbJlRMb [2020/02/11(Tue) 23:30]
- No.37730 (追加) いよいよ収拾がつかなくなってきました
- 162 もちづき@jGbJlRMb [2020/02/11(Tue) 23:51]
- >>161 北浦線、表向きは「地形の事情」裏は「何とかして1000km超えないか」と…
- 163 もちづき@jGbJlRMb [2020/02/26(Wed) 22:09]
- 皆様お久しぶりです。箱根峠を幾重に重ねたループ線で突破しようと悪戦苦闘しています。そりゃ先人たちも避けるわけだ。
- 164 もちづき@jGbJlRMb [2020/02/26(Wed) 22:30]
- No.97338 (新規)
というわけで箱根町に駅を設ける場合、自分のやり方では12個のループ線を使いました…(箱根湯本駅から上りで8個、下りで4個)。
最急勾配を40‰まで緩和すれば2ないし3個減らせると思っていますが、皆さんのやり方ではどうなるのでしょうか。
- 165 黒猫@v4zvwcAS [2020/02/26(Wed) 22:42]
- >>164
リニア地下鉄の、最小曲線半径100m・60‰で作るとどうなるんでしょうか?
- 166 もちづき@jGbJlRMb [2020/02/26(Wed) 23:10]
- >>164 というわけで No.97338 更新しました。おまけでラック式鉄道(横軽の旧線とか井川線とか)も
- 167 もちづき@jGbJlRMb [2020/02/26(Wed) 23:10]
- >>165 というわけで No.97338 更新しました。おまけでラック式鉄道(横軽の旧線とか井川線とか)も
- 168 もちづき@jGbJlRMb [2020/03/01(Sun) 13:29]
- 駿河急行電鉄 ( No.47745 )
最近地味にやってました。東名間を私鉄で結ぶ構想の一端を担っていただきます。前に投稿した箱根峠線はその一部分になるはずでした…
駿遠線は大井川橋梁の架け替え資金が不足したことで廃止に至りましたが、もしこの橋を架け替えるだけの資金が十分にあれば…?という想像です
- 169 吉川三郷(新居浜ありす)@U59JlBUV [2020/03/01(Sun) 13:38]
- (もしやこの方も北海道の廃線を作っていたのでは…)
- 170 もちづき@jGbJlRMb [2020/03/01(Sun) 14:25]
- No.97649 (新規)
御殿場から先はJR線と完全に並行してるので…
>>169 No.43569 これですね。現状国鉄→JRの廃線はほとんど掲載しています。私鉄や専用線・簡易軌道はまだ手を付けてませんが…
- 171 あしゅこま@MJgMXeI0 [2020/04/10(Fri) 12:00]
- 過去スレに入りそうなのであげちゃいます。
- 172 もちづき@L/fStTgb [2020/04/17(Fri) 17:58]
- お久しぶりです。特に進捗はないですがGoogleマイマップに武州鉄道と徳島電鉄を書いてました
- 173 もちづき@L/fStTgb [2020/06/17(Wed) 23:08]
- 皆さんお久しぶりです。生存報告とついでに新規作成とか過去作の修正とか。
No.108299 いつの間にか10万超えたのはびっくりです…
No.63039 地図をよく見ると廃線跡などが残ってたりしていて、それを出来る範囲でプロットしたらこうなりました。Sバーンはほぼ架空路線です
- 174 新居浜ありす@uoBw0kIV [2020/06/28(Sun) 16:35]
- 変なところいってるので上げときますね…
- 175 もちづき@L/fStTgb [2020/07/05(Sun) 18:15]
- https://railway.chi-zu.net/117265.html 久しぶりに新作をいっちょ、といっても総集編ですが。
大阪湾線は実際作るなら東京貨物ターミナルあたりと同じように地下線でしょうが、ここはあえて海面すれすれです
- 176 もちづき@L/fStTgb [2020/08/15(Sat) 11:20]
- No.43569 函館本線の旧線:神居古潭経由の路線と手宮線を追加しました。手宮駅は小樽市総合博物館になってますね。マニ30がいる博物館として有名です
- 177 名無しさん@L/fStTgb [2020/09/18(Fri) 18:42]
- https://railway.chi-zu.net/43569.html 北海道拓殖鉄道を追加しました。全通時には東瓜幕から先、上士幌まで路線がありましたが1949年に廃止になっています。
- 178 β夢野久作β@DUNwwRE0 [2020/10/22(Thu) 00:18]
- あひー
←戻る
全部
↑先頭
read.php ver2 (2004/1/26)