■掲示板に戻る■
□過去スレ一覧□
全部
1-
21-
41-
61-
81-
101-
121-
141-
161-
181-
201-
221-
241-
261-
281-
301-
321-
341-
361-
381-
401-
421-
441-
461-
481-
501-
最新50
↓最後
レスが 490 を超えてます。500 を超えると書き込み出来なくなるよ
レスが 500 を超えてます。残念ながら全部は表示しません
福岡・荒らし議論
- 1 β夢野久作β@DUNwwRE0 [2020/09/13(Sun) 14:57]
- ここでやってくれ。
- 421 Mr.J@WSum/MwZ [2020/11/10(Tue) 20:05]
- >420
そもそも、平成改元まで不況知らずだったら我が国のGDPがアメリカのそれを超えた時期があってもおかしくないはず
- 422 青の快速~chrome版~@XvAnGgUA [2020/11/10(Tue) 20:07]
- >>415
まぁ、不況の時期が短かったっていうのがあるんでしょうね…。そこらへんは政府がうまくやったんでしょうが、何度も何度もうまくいくわけではなくてうまくいかないこともあるんですよね…。それがバブル崩壊後の平成不況ですよね…。
>>418
それも前述のとおりかと思います。
- 423 Mr.J@WSum/MwZ [2020/11/10(Tue) 20:11]
- >422
バブルによる悪影響が大きかったのもそうだけど、グローバル化で日本的なものが国内ですら通用しなくなりさりとてグローバルスタンダードが国情に合ってなかったために戦後初のマイナス成長に陥った上に一度マイナス成長に陥ったくらいでプラス成長に戻れず先進国の座から陥落どころか国自体が亡びるわけで
それに当時のアメリカの対日保護貿易・対中市場開放政策の影k(粛清されました
- 424 青の快速~chrome版~@XvAnGgUA [2020/11/10(Tue) 20:12]
- >>419
そうなんですかね…。そこらへんはよくわからないですが、今の風潮的には運動なんかやっていたら、就職によくないっていう風潮みたいなのがありますよね…。そこにも一つ学生運動が衰退した原因とも取れなくないと思います…。
>>420
そこをかんがえると、不況があったから、越えられなかったっていうのが分かると思いますがね…。
- 425 Mr.J@WSum/MwZ [2020/11/10(Tue) 20:13]
- >423
そもそもグローバリズムというのは二度とバブルを引き起こさせないために世界経済を国際社会で管理しようというものだったってどっかで見たことある
それにグローバリゼーションってのは非資源産出国や島国には不利なわけで
英連邦のEU離脱ってのも英国の国情とグローバリズムという現実のギャップが原因らしい
- 426 Mr.J@WSum/MwZ [2020/11/10(Tue) 20:15]
- >424
あさま山荘事件があった前後で石油危機による就職難・不況があったからね
- 427 青の快速~chrome版~@XvAnGgUA [2020/11/10(Tue) 20:16]
- >>423
確かに、グローバル化が影響しているのもありますね…。情報技術的にはかなり後進国ですものね…。いまだにガラケーっていうものがまだ無くならないっていうのも、情報技術後進国のあかしであることも実感できますよね…。
- 428 Mr.J@WSum/MwZ [2020/11/10(Tue) 20:16]
- >425
鎖国せずにグローバリズムによる弊害から逃れる方法があればいいんだが、ってのはウヨサヨ問わず反グローバリストなら誰もが考えそうなこと
- 429 Mr.J@WSum/MwZ [2020/11/10(Tue) 20:18]
- >427
>425にある通り、島国とグローバリゼーションは相性が悪いからね
外国と陸続きじゃないから海外の情報が直接伝達されづらいしそれに諸外国との文化・価値観・国民性の隔たりが大きいから良くも悪くも日本人には西洋的価値観は合わないのかも
- 430 Mr.J@WSum/MwZ [2020/11/10(Tue) 20:21]
- >429
前近代の事例だと科挙制度や宦官制度も日本では導入されなかったし大陸式の儒教に基づく中央集権専制国家を目指そうとしたけど武家と公家の対立の結果建武の新政と南北朝対立による一時中断を経つつ平家政権から大日本帝国憲法制定以前の初期明治政府までずっと地方分権的な軍事政権が続いたわけで
- 431 青の快速~chrome版~@XvAnGgUA [2020/11/10(Tue) 20:22]
- ・そうなんですか…。
・島国の不利な最大の点ですね…。
・あそこも、島国が中心ですからねぇ…。そりゃ、日本と同じようなことになるかもしれないですね…。
>>426
そこにも就職難があったことを忘れてました…。
←戻る
全部
前10 次10 ↑先頭
read.php ver2 (2004/1/26)