■掲示板に戻る■ □過去スレ一覧□ 全部 1- 21- 41- 61- 81- 101- 121- 141- 161- 181- 201- 221- 241- 261- 281- 301- 321- 341- 361- 381- 401- 421- 441- 461- 481- 501- 最新50 ↓最後

レスが 490 を超えてます。500 を超えると書き込み出来なくなるよ
レスが 500 を超えてます。残念ながら全部は表示しません
仮称 架空鉄道会社経営コンペ用スレッド

1 名無しの権兵衛@qW.sy5cz [2019/10/02(Wed) 03:40]
仮称 架空鉄道会社経営コンペ用スレッドです。
開始までの間、意見募集等はここで行います。
開始後のやり取りもここで行います。


2 名無しの権兵衛@qW.sy5cz [2019/10/02(Wed) 03:41]
まずは>>3以降にルール案を投稿します。

3 名無しの権兵衛@qW.sy5cz [2019/10/02(Wed) 03:42]
第1章 目的・概要
第1条 このゲームは鉄道運営のシミュレーションにおいて、路線敷設の手腕を競うものであるが、ゲーム自体を楽しむことを第一の目的とする。
第2条 ゲーム終了時点で最も資産の多いプレーヤを勝者とする。資産とは後述のポイントおよび保有路線のポイント換算額の合計とする。
第3条 ゲームの舞台は近畿(大阪府、京都府、兵庫県、奈良県、和歌山県、滋賀県、三重県)とする。
第2章 ゲームの進行
第4条 ゲーム内時間において、1870年にゲーム開始、2020年にゲーム終了とする。
第5条 実時間1週間でゲーム内時間の10年が経過する。これを1ターンとする。
第6条 ターン終了は実時間の毎週土曜日の24時、ターン開始は実時間の毎週日曜日の0時とする。
第7条 ゲームマスターの都合により実時間1週間単位でターン期間を延長してもよい。ただし、真にやむを得ない場合を除き事前に連絡しなければならない。
第8条 ゲーム内の資金をポイントとして扱う。1ポイントは1万円相当とする。
第9条 物価は1870年と2020年が現実に近い物価となるように調整し、物価上昇率は10年毎に等比数列的に上昇する。
第10条 初期資金は5000ポイントとし、1ターン目に配布する。
第11条 資金が負になったプレーヤはゲームオーバーとする。
第12条 途中参加およびゲームオーバーになったプレーヤの再参加は認める。
第13条 途中参加者および再参加者の初期資金は1ターン目における3000ポイントに相当する参加開始ターンにおける金額とする。
第14条 プレーヤが途中でゲームから離脱する場合でもその鉄道は残し、プレーヤが何もせずにターンを終了した場合と同様に扱う。
第15条 離脱したプレーヤがゲームに復帰するときは、離脱前の鉄道会社として復帰するものとする。(離脱中にゲームオーバーになった場合を除く。)


4 名無しの権兵衛@qW.sy5cz [2019/10/02(Wed) 03:43]
第3章 免許
第16条 プレーヤが線路の敷設を希望するときは、ゲームマスターに対し敷設免許の出願をする。
第17条 免許の出願には以下の情報を提示しなければならない。
 1.主な経由地
 2.建設費見積額
 3.建設動機
 4.会社名
第18条 ゲームマスターは免許の出願に対し、妥当性、他社との兼ね合いを勘案し、次ターン開始時に以下のいずれかを提示しなければならない。
 1.認可
 2.却下
 3.部分認可(路線の一部のみを認可すること。)
 4.条件付き認可(地下、高架など認可に条件を付けること。)
 ※3項と4項は重複してもかまわない。
第19条 却下する場合、ゲームマスターは却下の理由を付さなければならない。却下は下記のいずれかの場合でなければならない。
 1.市街を分断する懸念がある場合
 2.技術的に不可能である場合
 3.競合他路線がすでにある、または同時期の出願で、建設動機が不十分な場合
 4.申請時の建設費見積が甘すぎる場合(目安:ゲームマスターによる見積額の半額未満)
第20条 同一ターンに複数の免許を出願することは可能とする。
第21条 貨物線、貨物列車はゲーム内では取り扱わないものとする。



←戻る 全部 次10 ↑先頭

read.php ver2 (2004/1/26)